トップページ > カテゴリー「災害」 での検索結果(257件ヒット)
まもなくスタートします・・・
吉田川改修工事。緑橋の下部工事=山鹿市 撮影日:昭和40年02月25日
撮影:1965年2月
吉田川改修工事。緑橋の下部工事=山鹿市
吉田川改修工事。緑橋の工事=山鹿市 撮影日:昭和40年02月25日
撮影:1965年2月
吉田川改修工事。緑橋の工事=山鹿市
大火の後、営業を再開した仮店舗=本渡市 撮影日:昭和39年11月02日
撮影:1964年11月
大火の後、営業を再開した仮店舗=本渡市
台風接近 大雨で堤防を越えた球磨川の濁流=八代市渡町付近 撮影日:昭和39年08月24日
撮影:1964年8月
台風接近 大雨で堤防を越えた球磨川の濁流=八代市渡町付近
台風接近 警戒する消防団員=飽託郡天明村 撮影日:昭和39年08月24日
撮影:1964年8月
台風接近 警戒する消防団員=飽託郡天明村
自衛隊の水害救助訓練 人吉城跡に集まった観客=人吉市の球磨川水の手橋一帯 撮影日:昭和39年08月17日
撮影:1964年8月
自衛隊の水害救助訓練 人吉城跡に集まった観客=人吉市の球磨川水の手橋一帯
水害に備えて。緊急連絡用に訓練される伝書鳩=人吉市 撮影日:昭和39年06月17日
撮影:1964年6月
水害に備えて。緊急連絡用に訓練される伝書鳩=人吉市
潮止めを待つ不知火干拓堤防=八代郡竜北村 撮影日:昭和39年04月03日
撮影:1964年4月
潮止めを待つ不知火干拓堤防=八代郡竜北村
建設が進む集中豪雨被災者用の住宅=球磨郡五木村 撮影日:昭和38年09月15日
撮影:1963年9月
建設が進む集中豪雨被災者用の住宅=球磨郡五木村
集中豪雨で校舎流失 仮教室で分散授業の三浦小学校児童=球磨郡五木村 撮影日:昭和38年09月15日
撮影:1963年9月
集中豪雨で校舎流失 仮教室で分散授業の三浦小学校児童=球磨郡五木村
集中豪雨 冠水した商店街で買い物=熊本市本山町 撮影日:昭和38年08月18日
撮影:1963年8月
集中豪雨 冠水した商店街で買い物=熊本市本山町
集中豪雨で流失した杖立橋=阿蘇郡小国町 撮影日:昭和38年08月17日
撮影:1963年8月
集中豪雨で流失した杖立橋=阿蘇郡小国町
集中豪雨で冠水した道路=八代市大手町 撮影日:昭和38年08月16日
撮影:1963年8月
集中豪雨で冠水した道路=八代市大手町
東シナ海上の気圧の急変に伴う海面の高さの変化で副振動が発生、漁船の係留状況を確かめる天草漁協の職員=天草市港町の本渡港 撮影日:平成22年03月04日
撮影:2010年3月
掲載日:2010-03-05
副振動の発生を受け、漁船の係留状況を確かめる天草漁協の職員=天草市
大矢野原演習場で実弾射撃の訓練中出火、約17ヘクタールを焼き、7時間後に消えた。消火作業する陸自ヘリ=7日午前10時20分ごろ、山都町 撮影日:平成22年02月07日
撮影:2010年2月
掲載日:2010-02-08
大矢野原演習場の火災で行われた陸自ヘリでの消火作業=山都町