スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

昭和34年 国鉄豊肥線の水前寺ガードから見た大江、味噌天神方面の市電通り
昭和34年 国鉄(現JR)豊肥線の水前寺ガードから見た大江、味噌天神方面の市電通り。左前方には熊本名物だった熊本製糸の工場の煙突も見える=熊本市出水町 ※熊本市秋田町の稲葉光男さん提供

撮影:1959年1月

昭和34年 国鉄豊肥線の水前寺ガードから見た大江、味噌天神方面の市電通り

国鉄熊本駅の駅前広場と市電通り。右手に春日町商店街=熊本市
国鉄熊本駅の駅前広場と市電通り。右手に春日町商店街=熊本市   撮影日:昭和37年08月16日

撮影:2004年6月

国鉄熊本駅の駅前広場と市電通り。右手に春日町商店街=熊本市

昭和41年10月 宮地駅構内のお召し列車と国鉄職員=阿蘇郡一の宮町
昭和41年10月27日 国鉄豊肥線宮地駅構内のお召し列車と国鉄職員。写真提供の森本さんは当時、熊本客車区に勤務、列車の検査、整備のため同僚らと現地に出張した=阿蘇郡一の宮町 ※合志市豊岡の森本利秋さん提供

撮影:1966年10月

昭和41年10月 宮地駅構内のお召し列車と国鉄職員=阿蘇郡一の宮町

昭和29年3月 国鉄宮原線開通祝賀行事の記念写真=阿蘇郡小国町 ※熊本
昭和29年3月、肥後小国駅と大分県九重町の恵良駅を結ぶ国鉄宮原線が全線開通。町民など6000人が一番列車を出迎えた。祝賀行事の記念写真。同線は59年11月に廃線、駅跡地には「道の駅」が建っている=阿蘇郡小国町 ※熊本市水前寺公園の佐藤絹子さん提供

撮影:1954年3月

昭和29年3月 国鉄宮原線開通祝賀行事の記念写真=阿蘇郡小国町 ※熊本

集中豪雨被害の国鉄鹿児島本線が復旧。徐行して現場うぃ通る列車=玉名―大野
集中豪雨被害の国鉄鹿児島本線が復旧。徐行して現場を通る列車=玉名―大野下間   撮影日:昭和37年07月07日

撮影:1962年7月

集中豪雨被害の国鉄鹿児島本線が復旧。徐行して現場うぃ通る列車=玉名―大野

国鉄電化。菊池川鉄橋を渡るこだま型電車=玉名市
国鉄電化。菊池川鉄橋を渡るこだま型電車=玉名市   撮影日:昭和40年07月28日

撮影:1965年7月

国鉄電化。菊池川鉄橋を渡るこだま型電車=玉名市

複線化へポイント切り替え=荒尾市の国鉄荒尾駅構内
複線化へポイント切り替え=荒尾市の国鉄荒尾駅構内   撮影日:昭和40年09月03日

撮影:1965年9月

複線化へポイント切り替え=荒尾市の国鉄荒尾駅構内

複線化後の一番列車=荒尾市の国鉄荒尾駅構内
複線化後の一番列車=荒尾市の国鉄荒尾駅構内   撮影日:昭和40年09月03日

撮影:1965年9月

複線化後の一番列車=荒尾市の国鉄荒尾駅構内

昭和32年6月 田植え前の植代かき。二頭の馬に代かきまがを引かせている=阿蘇郡長陽村立石 国鉄立野駅上の水田 ※阿蘇郡南
昭和32年6月 田植え前の植代かき。二頭の馬に代かきまがを引かせている=阿蘇郡長陽村立石 国鉄立野駅上の水田 ※阿蘇郡南阿蘇村の中山久男さん提供

撮影:1957年6月

昭和32年6月 田植え前の植代かき。二頭の馬に代かきまがを引かせている=阿蘇郡長陽村立石 国鉄立野駅上の水田 ※阿蘇郡南

完成した国鉄田原坂駅のプラットホーム=鹿本郡植木町
完成した国鉄田原坂駅のプラットホーム=鹿本郡植木町   撮影日:昭和40年09月28日

撮影:1965年9月

完成した国鉄田原坂駅のプラットホーム=鹿本郡植木町

引退する「C591」蒸気機関車と記念撮影=国鉄熊本駅
引退する「C591」蒸気機関車と記念撮影=国鉄熊本駅   撮影日:昭和40年09月27日

撮影:1965年9月

引退する「C591」蒸気機関車と記念撮影=国鉄熊本駅

特急みずほのプレートをつけた「C591」蒸気機関車=国鉄熊本駅
特急みずほのプレートをつけた「C591」蒸気機関車=国鉄熊本駅   撮影日:昭和40年09月27日

撮影:1965年9月

特急みずほのプレートをつけた「C591」蒸気機関車=国鉄熊本駅

昭和33年4月8日 別府への新婚旅行、家族や同僚の見送り。国鉄熊本駅で=
昭和33年4月8日 別府への新婚旅行、家族や同僚の見送り。国鉄熊本駅で=熊本市春日町 ※熊本市楠の本田孝子さん提供

撮影:1958年4月

昭和33年4月8日 別府への新婚旅行、家族や同僚の見送り。国鉄熊本駅で=

096・26熊本大水害 国鉄高森線の不通で混雑する高森中央バス停留所=阿蘇郡高森町
096・26熊本大水害 国鉄高森線の不通で混雑する高森中央バス停留所=阿蘇郡高森町

撮影:1953年7月

096・26熊本大水害 国鉄高森線の不通で混雑する高森中央バス停留所=阿蘇郡高森町

056・26熊本大水害 国鉄高森線不通。バスの乗降客で混雑する国鉄長陽駅前=阿蘇郡長陽村
056・26熊本大水害 国鉄高森線不通。バスの乗降客で混雑する国鉄長陽駅前=阿蘇郡長陽村

撮影:1953年7月

056・26熊本大水害 国鉄高森線不通。バスの乗降客で混雑する国鉄長陽駅前=阿蘇郡長陽村

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...