スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

明治20年の建物が現存する五高記念館=熊本市の熊本大学
町名小史・黒髪町 熊本大学の森に今も明治のかおりを残す旧五高の赤レンガ。へい衣破帽の竜南健児に代わってキャンパスでは現代の若者たちが語り合う。北側には緑が美しい立田山、時代が変わっても、文教都市熊本の特徴的風景がここにはある。“立田山から飛び立つ鳥は、鳥は鳥でも天下鳥(取り)”とか“立田・五高は不思議なところ、月が照るのに雨が降る”など、学生たちは放歌高吟した。明治29年、四国・松山中学から五高に赴任してきた夏目漱石は上熊本駅から人力車で京町台を下りながら、立田山方面を見てつぶやいた「ああ森の都だ」。この立田山の山ろくに広がる古い町並みが黒髪町。写真は明治20年の建物が現存する五高記念館=熊本市の熊本大学   撮影日:平成17年12月05日

撮影:2005年12月

明治20年の建物が現存する五高記念館=熊本市の熊本大学

出水神社拝殿の建物外観=熊本市水前寺公園
出水神社拝殿の建物外観=熊本市水前寺公園

撮影:2003年4月

出水神社拝殿の建物外観=熊本市水前寺公園

建設中の九州新幹線新玉名駅。写真右下部分に観光交流施設が設置される=玉名市
建設中の九州新幹線新玉名駅。写真右下部分に観光交流施設が設置される=玉名市   撮影日:平成21年08月25日

撮影:2009年8月 掲載日:2009-08-27

建設中の九州新幹線新玉名駅。写真右下部分に観光交流施設が設置される=玉名市

2009年8月の牛深港一帯=天草市牛深町
2009年8月の牛深港一帯=天草市牛深町(写真2枚をつないで合成)   撮影日:平成21年08月11日

撮影:2009年8月 掲載日:2009-08-29

2009年8月の牛深港一帯=天草市牛深町

多くの見物客でにぎわう中、豪快な放水が行われた通潤橋=5日正午すぎ
多くの見物客でにぎわう中、豪快な放水が行われた通潤橋=5日正午すぎ、山都町   撮影日:平成21年09月05日

撮影:2009年9月 掲載日:2009-09-05

多くの見物客でにぎわう中、豪快な放水が行われた通潤橋=5日正午すぎ

バイオテクノロジーセンターの落成式でテープカットする大学関係者=南阿蘇村
バイオテクノロジーセンターの落成式でテープカットする大学関係者=南阿蘇村   撮影日:平成21年09月01日

撮影:2009年9月 掲載日:2009-09-02

バイオテクノロジーセンターの落成式でテープカットする大学関係者=南阿蘇村

来月1日に解体が始まる旧遊郭「日本亭」=熊本市二本木
来月1日に解体が始まる旧遊郭「日本亭」=熊本市二本木   撮影日:平成21年08月28日

撮影:2009年8月 掲載日:2009-08-29

来月1日に解体が始まる旧遊郭「日本亭」=熊本市二本木

九州新幹線の高架橋に架けられた上下線の鉄げた。左の建設中の建物は熊本総合
九州新幹線の高架橋に架けられた上下線の鉄げた。左の建設中の建物は熊本総合車両基地、写真奥は宇土方面=6日午前2時30分ごろ、熊本市富合町   撮影日:平成21年08月06日

撮影:2009年8月 掲載日:2009-08-06

九州新幹線の高架橋に架けられた上下線の鉄げた。左の建設中の建物は熊本総合

6月につながった杖立川に架かるアーチ型の3号橋りょう=小国町下城
6月につながった杖立川に架かるアーチ型の3号橋りょう=小国町下城   撮影日:平成21年07月07日

撮影:2009年7月

6月につながった杖立川に架かるアーチ型の3号橋りょう=小国町下城

昭和35年3月 熊本城天守閣復元工事始まる=熊本市本丸 ※玉名市岱明町の
【部門賞 建物】昭和35年3月 熊本城天守閣復元工事始まる=熊本市本丸 ※玉名市岱明町の釘本湊さん提供

撮影:1960年3月

昭和35年3月 熊本城天守閣復元工事始まる=熊本市本丸 ※玉名市岱明町の

昭和28年12月20日 鶴屋百貨店の歳末大売出し=熊本市手取本町 ※熊本
昭和28年12月20日 熊本市の通町筋、足場で覆われた建物は増設工事中の鶴屋百貨店。歳の市大売り出しの看板がかかっている=熊本市手取本町 ※熊本市壷川の佐治和彦さん提供

撮影:1953年12月

昭和28年12月20日 鶴屋百貨店の歳末大売出し=熊本市手取本町 ※熊本

鶴田ダム湖底から姿を現した曽木発電所遺構。現在外壁の補強工事
鶴田ダム湖底から姿を現した曽木発電所遺構。現在外壁の補強工事が進められている=鹿児島県大口市(水俣病関連)

撮影:2005年8月

鶴田ダム湖底から姿を現した曽木発電所遺構。現在外壁の補強工事

解体して更地にすることが決まった国民宿舎「松島苑」の建物跡=上天草市
解体して更地にすることが決まった国民宿舎「松島苑」の建物跡=上天草市松島町   撮影日:平成21年09月15日

撮影:2009年9月 掲載日:2009-09-18

解体して更地にすることが決まった国民宿舎「松島苑」の建物跡=上天草市

明治20年 熊本警察署 ※写真集・熊本100年より
明治20年 熊本警察署 ※写真集・熊本100年より

撮影:1970年1月

明治20年 熊本警察署 ※写真集・熊本100年より

明治39年ごろ 熊本高等工業学校の正門と校舎 ※写真集・熊本100年より
明治39年ごろ 熊本高等工業学校の正門と校舎 ※写真集・熊本100年より

撮影:1906年1月

明治39年ごろ 熊本高等工業学校の正門と校舎 ※写真集・熊本100年より

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...