トップページ > カテゴリー「災害」 での検索結果(257件ヒット)
まもなくスタートします・・・
昭和32年7月27日 熊本県下に豪雨 被害を受けた鹿児島本線西浦踏切付近=飽託郡北部町 ※熊本市貢町の米村千津男さん提供
撮影:1957年7月
昭和32年7月27日 熊本県下に豪雨 被害を受けた鹿児島本線西浦踏切付近=飽託郡北部町(当時)
昭和28年7月9日 熊本大水害の排土作業=菊池郡津田村 ※菊池郡菊陽町の内田道さん提供
撮影:1953年7月
昭和28年7月9日 熊本大水害の排土作業=菊池郡津田村
昭和28年 熊本大水害の復旧作業に参加した消防団員=阿蘇郡長陽村 ※阿蘇郡南阿蘇村の飛瀬叶さん提供
撮影:1953年7月
昭和28年 熊本大水害の復旧作業に参加した消防団員=阿蘇郡長陽村
昭和28年6月 熊本大水害 商店街を流れる濁流=熊本市上通 ※熊本市の中島数子さん提供
撮影:1953年6月
昭和28年6月 熊本大水害 商店街を流れる濁流=熊本市上通
【入選】昭和28年 熊本大水害。自宅が被害を受け、外で勉強する子どもたち=菊池郡菊陽村 ※菊池郡菊陽町の上村泉さん提供
撮影:1953年7月
昭和28年 熊本大水害。自宅が被害を受け、外で勉強する子どもたち=菊池郡
昭和28年6月27日11時ごろ 熊本大水害。濁流に洗われる国鉄鹿児島本線=熊本市の上熊本―西里間 ※熊本市世安町の四宮至さん提供
撮影:1953年6月
昭和28年6月27日11時ごろ 熊本大水害。濁流に洗われる国鉄鹿児島本線
【部門賞 災害】昭和12年 阿蘇地方の大水害。内牧第四区、自宅前の様子=阿蘇郡阿蘇町内牧 ※阿蘇市内牧の今村弘昭さん提供
撮影:1937年1月
昭和12年 阿蘇地方の大水害。内牧第四区、自宅前の様子=阿蘇郡阿蘇町内牧
昭和32年7月26日 昭和29年に続いて起きた水害。冠水した熊本市役所前=熊本市手取本町 ※熊本市城山半田の齋藤優さん提供
撮影:1957年7月
昭和32年7月26日 昭和29年に続いて起きた水害。冠水した熊本市役所前
【入選】昭和28年6月27日 熊本大水害。水害翌日、流れ込んだ泥片付け=熊本市上通 ※熊本市上熊本の飛松洋三さん提供
撮影:1953年6月
昭和28年6月27日 熊本大水害。水害翌日、流れ込んだ泥片付け=熊本市上
昭和28年6月27日 熊本大水害。街中に流れ込んだ水=熊本市船場一帯 ※熊本市上熊本の飛松洋三さん提供
撮影:1953年6月
昭和28年6月27日 熊本大水害。街中に流れ込んだ水=熊本市
昭和28年6月25日 大雨で増水した杖立川一帯。写真提供の宇都宮さんが山に登った際に目撃、夢中でシャッターを押した1枚=阿蘇郡小国町 ※阿蘇郡小国町の宇都宮友美さん提供
撮影:1953年6月
昭和28年6月25日 大雨で増水した杖立川一帯=阿蘇郡小国町 ※阿蘇郡小
昭和28年6月 熊本大水害=熊本市坪井 ※熊本市池田の井上司朗さん提供
撮影:1953年6月
昭和28年6月 熊本大水害=熊本市坪井 ※熊本市池田の井上司朗さん提供
熊本市水害防止訓練 自衛隊員設置の仮橋を渡る小学生=白川・子飼橋上流 撮影日:昭和39年06月05日
撮影:1964年6月
熊本市水害防止訓練 自衛隊員設置の仮橋を渡る小学生=白川・子飼橋上流
水害1周年記念・陸上自衛隊のパレード 音楽隊=人吉市九日町 撮影日:昭和39年08月16日
撮影:1964年8月
水害1周年記念・陸上自衛隊のパレード 音楽隊=人吉市九日町
築堤工事中の長洲海岸=玉名郡長洲町 撮影日:昭和39年07月01日
撮影:1964年7月
築堤工事中の長洲海岸=玉名郡長洲町