トップページ > カテゴリー「災害」 での検索結果(257件ヒット)
まもなくスタートします・・・
豪雨災害からの復旧の祈りを込め、10年ぶりに復活した八坂神社の神輿=南阿蘇村 撮影日:平成24年07月15日
撮影:2012年7月
掲載日:2012-07-16
10年ぶりに復活した八坂神社の神輿=南阿蘇村
県内を襲った記録的豪雨の影響で、流木やゴミが打ち上げられた有明海沿岸=玉名市大浜町 撮影日:平成24年07月14日
撮影:2012年7月
掲載日:2012-07-17
豪雨の影響で流木などが打ち上げられた有明海沿岸=玉名市
豪雨による土砂災害で倒壊した家屋=12日午前9時5分ごろ、南阿蘇村立野地区 撮影日:平成24年07月12日
撮影:2012年7月
掲載日:2012-07-12
豪雨による土砂災害で倒壊した家屋=南阿蘇村立野地区
土砂が車道いっぱいに広がり、立ち往生しているバスなど=16日午後0時45分ごろ、熊本市南区城南町の枦野橋付近 撮影日:平成24年06月16日
撮影:2012年6月
掲載日:2012-06-17
高速道でがけ崩れ バスなど立ち往生=熊本市
小国杉を互い違いに重ねて造られた砂防ダム(床固め工)=南小国町 撮影日:平成24年03月28日
撮影:2012年3月
掲載日:2012-03-29
小国杉を使った砂防ダム(床固め工)=南小国町
県防災ヘリと合同訓練。空中から散布するための水を補給する訓練=八代市 撮影日:平成24年01月29日
撮影:2012年1月
掲載日:2012-01-30
県防災ヘリと合同訓練 空中から散布するための水補給=八代市
。ドクターヘリは観音開きの後部ドアからストレッチャーを搬入できる。奧は格納庫=熊本市の熊本赤十字病院ヘリポート 撮影日:平成23年12月27日
撮影:2011年12月
掲載日:2012-01-15
ドクターヘリ=熊本市
空中消火用の水を消防ポンプ車から給水する消防士や消防航空隊員=御船町の吉無田高原 撮影日:平成23年10月20日
撮影:2011年10月
掲載日:2011-10-21
県下消防大規模災害対応訓練・防災ヘリに消火用水給水=御船町
東日本大震災の被災地向けの「復興和船」をフル生産しているヤマハ天草製造の組み立てライン=上天草市 撮影日:平成23年09月23日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-25
「復興和船」フル生産=上天草市
被災地への応援メッセージを書いたのぼりを先頭に歩く参加者=熊本市の辛島公園前 撮影日:平成23年09月18日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-19
藤崎八旛宮例大祭で被災地へのメッセージを掲げる団体=熊本市
熊本市が移動図書館車を貸し出し、配本に協力している宮城県東松島市から届いたお礼の寄せ書き=熊本市役所 撮影日:平成23年08月10日
撮影:2011年8月
掲載日:2011-08-11
東松島市からお礼の寄せ書き=熊本市
小麦に長雨被害。実が付いたままの小麦を畑にすき込む生産者=22日、嘉島町上六嘉 撮影日:平成23年06月22日
撮影:2011年6月
掲載日:2011-06-24
小麦に長雨被害・実が付いたまま畑にすき込む生産者=嘉島町
子どもたちが思い思いのメッセージを記した約6000本のうちわ=山鹿市総合体育館 撮影日:平成23年06月21日
撮影:2011年6月
掲載日:2011-06-22
東日本大震災の被災地に6000本のうちわ贈る=山鹿市
砂千里から見た中岳の噴煙=阿蘇市 撮影日:平成23年06月14日
撮影:2011年6月
掲載日:2011-06-15
砂千里から見た中岳の噴煙=阿蘇市
チャリティーバザールのステージでショーを披露した福島県いわき市のフラ教室のメンバー。福島の復興への思いをフラに込めた=益城町のグランメッセ熊本 撮影日:平成23年06月04日
撮影:2011年6月
掲載日:2011-06-05
福島県いわき市のフラ教室のメンバー・チャリティーバザール=益城町