トップページ > カテゴリー「災害」 での検索結果(257件ヒット)
まもなくスタートします・・・
火山活動が穏やかになるよう中岳第1火口に向かっておはらいをする阿蘇神社神職=阿蘇市 撮影日:平成27年06月10日
撮影:2015年6月
掲載日:2015-06-11
火山活動穏やかに
お菓子の「みんなの家」を受け取った建築家・伊東豊雄さんと製作者の倉富華奈さん(左)、中村理恵さん(右)=9日、県庁 撮影日:平成27年06月09日
撮影:2015年6月
掲載日:2015-06-10
お菓子で「みんなの家」
宇城消防職員協議会メンバーらが「萩尾のため池」に設置した簡易救命器具。赤い3本のペットボトルが浮輪替わりになる=宇城市 撮影日:平成27年06月02日
撮影:2015年6月
掲載日:2015-06-04
ペットボトルで簡易救命器具
タイヤの内側にある鉄車輪で線路を走りながら回転ブラシで火山灰を清掃する軌陸車=高森駅 撮影日:平成27年06月02日
撮影:2015年6月
掲載日:2015-06-03
火山灰除去に軌陸車
大地震が発生した想定で、倒壊した家屋の屋根から救出訓練する参加者たち=20日午前、熊本市西区小島の白川河川敷(横井誠) 撮影日:平成27年05月20日
撮影:2015年5月
掲載日:2015-05-20
熊本市総合防災訓練
10日ぶりに噴火した阿蘇中岳=20日午後1時すぎ、阿蘇市 撮影日:平成27年05月20日
撮影:2015年5月
掲載日:2015-05-21
阿蘇中岳10日ぶりに噴火
台風接近に伴う強い雨風の中、JR熊本駅前の市電乗り場に向かう学生ら=12日午前8時40分ごろ、熊本市西区のJR熊本駅前 撮影日:平成27年05月12日
撮影:2015年5月
掲載日:2015-05-12
台風の中、通学する学生ら
水俣病犠牲者慰霊式で黙とうする胎児性患者ら=1日午後、水俣湾埋め立て地(横井誠) 撮影日:平成27年05月01日
撮影:2015年5月
掲載日:2015-05-02
慰霊式で黙とうする水俣病患者ら
「緑の区間」として整備が完了した白川の大甲橋からの眺め。奥に見えるのが明午橋=熊本市中央区 撮影日:平成27年04月25日
撮影:2015年4月
掲載日:2015-04-26
白川の「緑の区間」しゅん工
多良木高の生徒たちと記念撮影する福島県二本松市の旅館女将、鈴木美砂子さん(中央)=多良木町の同高 撮影日:平成27年04月17日
撮影:2015年4月
掲載日:2015-04-19
多良木高の生徒たちと記念撮影
川の流れが戻ったダム右岸側の「みお筋部」(左側)=21日、八代市 撮影日:平成27年03月21日
撮影:2015年3月
掲載日:2015-03-22
荒瀬ダム右岸側開放
長女愛梨ちゃんが遺体で見つかった現場で手を合わせる佐藤美香さんと次女珠莉ちゃん=11日夕、宮城県石巻市 撮影日:平成27年03月11日
撮影:2015年3月
掲載日:2015-03-12
遺体発見で場所で手を合わせる
十数年ぶりに再開された草千里周辺の野焼き。左奥は阿蘇中岳=8日午後、阿蘇市(横井誠) 撮影日:平成27年03月08日
撮影:2015年3月
掲載日:2015-03-09
阿蘇の野焼き
ラーメンの炊き出しボランティアの出発式であいさつする濱田龍郎理事長(左)ら九州ラーメン党のメンバー=益城町 撮影日:平成27年03月06日
撮影:2015年3月
掲載日:2015-03-07
九州ラーメン党の出発式
熊本城自主消防訓練・熊本市。滑り台式の避難用救助袋で天守閣から脱出する職員=熊本市中央区 撮影日:平成27年02月04日
撮影:2015年2月
掲載日:2015-02-05
熊本城の自主消防訓練