トップページ > カテゴリー「祭り」 での検索結果(1040件ヒット)
まもなくスタートします・・・
幻想的なたいまつ行列とともに山車に乗って練り歩く火巫女(左)とムリテ=和水町の江田船山古墳公園 撮影日:平成24年08月02日
撮影:2012年8月
掲載日:2012-08-03
火巫女とムリテ・第42回古墳祭=和水町
五老ケ滝川に並ぶたいまつとLEDで飾られた通潤橋=山都町 撮影日:平成24年07月29日
撮影:2012年7月
掲載日:2012-07-30
通潤橋の火祭り=山都町
供え物を頭に載せて青田沿いの道を練り歩く宇奈利たち。後方は根子岳=阿蘇市一の宮町 撮影日:平成24年07月28日
撮影:2012年7月
掲載日:2012-07-29
供え物を頭に載せて練り歩く宇奈利たち 御田祭=阿蘇市
大太鼓6年ぶり奉納。「よいさ、よいさ」の掛け声を上げ、椿原八幡宮の境内へ大太鼓を担ぎ上げる男性たち=宇土市 撮影日:平成24年07月28日
撮影:2012年7月
掲載日:2012-07-29
大太鼓6年ぶり奉納=宇土市、椿原八幡宮
奉納灯籠の「北岡神社」(熊本市)を制作する中島清さん=山鹿市 撮影日:平成24年07月23日
撮影:2012年7月
掲載日:2012-08-03
奉納灯籠最後の仕上げ、急ピッチ・山鹿灯籠まつり=山鹿市
市原祇園社の例祭で獅子舞を披露する地元保存会のメンバーら=南小国町 撮影日:平成24年07月22日
撮影:2012年7月
掲載日:2012-07-25
市原祇園社の例祭で披露された獅子舞=南小国町
大漁旗を掲げパレードをする漁船=熊本市西区河内町河内の塩屋漁港沖 撮影日:平成24年07月16日
撮影:2012年7月
掲載日:2012-07-17
塩屋恵比寿大祭 海上パレード=熊本市西区
色とりどりの旗を付けた竹ざおを持つ住民たち=天草市河浦町 撮影日:平成24年07月15日
撮影:2012年7月
掲載日:2012-07-16
虫追い祭りで色とりどりの旗を付けた竹ざおを持つ住民=天草市
豪雨災害からの復旧の祈りを込め、10年ぶりに復活した八坂神社の神輿=南阿蘇村 撮影日:平成24年07月15日
撮影:2012年7月
掲載日:2012-07-16
10年ぶりに復活した八坂神社の神輿=南阿蘇村
グランプリの市長賞に選ばれた新町Cの造り物「東京スカイツリー」=宇城市小川町 撮影日:平成24年07月14日
撮影:2012年7月
掲載日:2012-07-16
造り物「東京スカイツリー」 小川阿蘇神社夏祭り=宇城市
100回目の百木早苗振祝い。みのかさ姿で、てんびん棒を担ぐ苗配り=24日正午すぎ、芦北町の百木公民館 撮影日:平成24年06月24日
撮影:2012年6月
掲載日:2012-06-26
100回目の百木早苗振祝い みのかさ姿で、てんびん棒=芦北町
100回目の百木早苗振祝い。早乙女姿で田植えを再現する住民たち=24日正午すぎ、芦北町の百木公民館 撮影日:平成24年06月24日
撮影:2012年6月
掲載日:2012-06-26
100回目の百木早苗振祝い 早乙女姿で田植=芦北町
100回目の百木早苗振祝い。昔ながらの牛を使った田植え風景をユーモラスに再現する住民たち=24日正午すぎ、芦北町の百木公民館 撮影日:平成24年06月24日
撮影:2012年6月
掲載日:2012-06-26
100回目の百木早苗振祝い 荒起こし=芦北町
東日本大震災と米同時多発テロの犠牲者への追悼の思いを込め、作られたランタン=八代市 撮影日:平成24年06月11日
撮影:2012年6月
掲載日:2012-06-15
八代市でランタン祭り=八代市
ホタル祭りに合わせて住民が飾り付けたイルミネーション=合志市 撮影日:平成24年06月02日
撮影:2012年6月
掲載日:2012-06-05
寛永堀のイルミネーション・上庄ホタル祭り=合志市