
トップページ > カテゴリー「子ども」 での検索結果(4721件ヒット)

まもなくスタートします・・・
ツベルクリン注射を受ける幼児=熊本市内 撮影日:昭和44年10月14日
撮影:1969年10月
ツベルクリン注射を受ける幼児=熊本市内
採集した植物を見せ合う子どもたち=鹿本郡菊鹿町の内田渓谷キャンプ場 撮影日:昭和44年08月04日
撮影:1969年8月
採集した植物を見せ合う子どもたち=鹿本郡菊鹿町の内田渓谷キャ
海水浴場のにぎわい 家族連れ=宇土郡三角町大多尾 撮影日:昭和44年07月27日
撮影:1969年7月
海水浴場のにぎわい 家族連れ=宇土郡三角町大多尾
海水浴場のにぎわい 道路は車の列=宇土郡三角町大多尾 撮影日:昭和44年07月27日
撮影:1969年7月
海水浴場のにぎわい 道路は車の列=宇土郡三角町大多尾
老朽化した古町小学校の木造校舎=熊本市二本木 撮影日:昭和44年05月14日
撮影:1969年5月
老朽化した古町小学校の木造校舎=熊本市二本木
仲良く下校する荒尾第二小学校の児童=荒尾市 撮影日:昭和44年04月18日
撮影:1969年4月
仲良く下校する荒尾第二小学校の児童=荒尾市
高校合格者発表=熊本市内 撮影日:昭和44年03月20日
撮影:1969年3月
高校合格者発表=熊本市内
十五夜大綱引き=上益城郡矢部町糸田 撮影日:昭和44年03月04日
撮影:1969年3月
十五夜大綱引き=上益城郡矢部町糸田
ぼくらのスポーツ ロープ渡りで体を鍛える生徒たち=八代郡鏡町の鏡中学校 撮影日:昭和44年02月14日
撮影:1969年2月
ぼくらのスポーツ ロープ渡りで体を鍛える生徒たち=八代郡鏡町
旧正月 漁船の帰港=天草郡倉岳町 撮影日:昭和44年02月14日
撮影:1969年2月
旧正月 漁船の帰港=天草郡倉岳町
旧正月 漁船帰港、親子再会=天草郡倉岳町 撮影日:昭和44年02月14日
撮影:1969年2月
旧正月 漁船帰港、親子再会=天草郡倉岳町
ランドセル売り場=熊本市下通の大洋デパート 撮影日:昭和44年02月07日
撮影:1969年2月
ランドセル売り場=熊本市下通の大洋デパート
集団登下校する木倉小学校の児童=上益城郡御船町 撮影日:昭和44年02月05日
撮影:1969年2月
集団登下校する木倉小学校の児童=上益城郡御船町
セリ摘みにやってきた家族連れ=熊本市の八景水谷公園 撮影日:昭和44年01月31日
撮影:1969年1月
セリ摘みにやってきた家族連れ=熊本市の八景水谷公園
熊日サッカースクールの練習風景=熊本市内 撮影日:昭和44年01月26日
撮影:1969年1月
熊日サッカースクールの練習風景=熊本市内