
トップページ > カテゴリー「子ども」 での検索結果(4721件ヒット)

まもなくスタートします・・・
運動会 鉢巻姿の子どもたち=熊本市内 撮影日:昭和38年09月29日
撮影:1963年9月
運動会 鉢巻姿の子どもたち=熊本市内
楢木野小学校の運動会 かけっこ=阿蘇郡波野村 撮影日:昭和38年09月08日
撮影:1963年9月
楢木野小学校の運動会 かけっこ=阿蘇郡波野村
プレハブ校舎の子どもたち=熊本市の向山小学校 撮影日:昭和38年02月23日
撮影:1963年2月
プレハブ校舎の子どもたち=熊本市の向山小学校
手製のシーソーに乗る子どもたち=玉名郡菊水町の菊水東小学校 撮影日:昭和38年02月21日
撮影:1963年2月
手製のシーソーに乗る子どもたち=玉名郡菊水町の菊水東小学校
大雪 町角の子どもたち=八代市内 撮影日:昭和38年01月09日
撮影:1963年1月
大雪 町角の子どもたち=八代市内
おもちゃ売り場 これ、なんだろう=熊本市内のデパート 撮影日:昭和38年01月07日
撮影:1963年1月
おもちゃ売り場 これ、なんだろう=熊本市内のデパート
おもちゃ売り場 これが欲しいな=熊本市内のデパート 撮影日:昭和38年01月07日
撮影:1963年1月
おもちゃ売り場 これが欲しいな=熊本市内のデパート
おもちゃ売り場 ダイヤルしてみよう=熊本市内のデパート 撮影日:昭和38年01月07日
撮影:1963年1月
おもちゃ売り場 ダイヤルしてみよう=熊本市内のデパート
先生を囲んで廊下での授業=牛深市の牛深小学校大島分校 撮影日:昭和37年10月13日
撮影:1962年10月
先生を囲んで廊下での授業=牛深市の牛深小学校大島分校
廊下を使っての授業を受ける子どもたち=牛深市の牛深小学校大島分校 撮影日:昭和37年10月13日
撮影:1962年10月
廊下を使っての授業を受ける子どもたち=牛深市の牛深小学校大島分校
町民体育祭の小学生鼓笛隊=芦北郡芦北町 撮影日:昭和37年10月09日
撮影:1962年10月
町民体育祭の小学生鼓笛隊=芦北郡芦北町
赤ちゃん動物園 ペンギンと子どもたち=熊本市手取本町の鶴屋百貨店 撮影日:昭和37年08月04日
撮影:1962年8月
赤ちゃん動物園 ペンギンと子どもたち=熊本市手取本町の鶴屋百
授業風景=熊本市の本荘小学校 撮影日:昭和37年05月07日
撮影:1962年5月
授業風景=熊本市の本荘小学校
阿蘇登山口・坊中のにぎわい=阿蘇郡阿蘇町 撮影日:昭和37年05月03日
撮影:1962年5月
阿蘇登山口・坊中のにぎわい=阿蘇郡阿蘇町
走り出した阿蘇北中学校のスクールバス=阿蘇郡阿蘇町 撮影日:昭和37年04月15日
撮影:1962年4月
走り出した阿蘇北中学校のスクールバス=阿蘇郡阿蘇町