
トップページ > カテゴリー「子ども」 での検索結果(4721件ヒット)

まもなくスタートします・・・
合格を確認し、胴上げされる受験生=9日午前9時すぎ、熊本市の熊本大黒髪キャンパス(横井誠) 撮影日:平成28年03月09日
撮影:2016年3月
掲載日:2016-03-09
胴上げされる受験生
サンタクロース姿で「かわうLOVE 大蚤の市」をPRする橋本竜輝実行委員長(左)ら=天草市 撮影日:平成28年03月07日
撮影:2016年3月
掲載日:2016-03-10
サンタクロース姿でPR
河川敷の除草費用節減へ県がヒツジを使った除草試験。除草係長心得に任命されたヒツジのカカオと並ぶ園児ら=熊本市北区 撮影日:平成28年03月07日
撮影:2016年3月
掲載日:2016-03-08
除草係はヒツジさん
夏日の陽気に上江津湖で水遊びする子どもたち=6日午後4時すぎ、熊本市中央区(岩崎健示) 撮影日:平成28年03月06日
撮影:2016年3月
掲載日:2016-03-07
水遊びする子どもたち
「やぶさめ少年塾」塾生が演舞披露。木馬にまたがり矢を放つ児童=熊本市 撮影日:平成28年03月06日
撮影:2016年3月
掲載日:2016-03-07
流鏑馬の心学んだよ
上江津湖で清掃活動をする出水南中の生徒=熊本市東区 撮影日:平成28年03月05日
撮影:2016年3月
掲載日:2016-03-06
江津湖の環境守れ
11日の被災地訪問に向け、山鹿灯籠踊りの練習をする鹿本農業高郷土芸能伝承部の生徒たち=山鹿市 撮影日:平成28年03月04日
撮影:2016年3月
掲載日:2016-03-10
山鹿灯籠に鎮魂の思い
苓洋高校生が育てたタイを放流する牛深小の4年生たち=天草市 撮影日:平成28年03月03日
撮影:2016年3月
掲載日:2016-03-04
牛深小児童がタイ放流
県内73高校で卒業式。退場時に席を立ち、保護者らに笑顔で手を振る第二高校の卒業生たち=1日正午ごろ、熊本市東区(谷川剛) 撮影日:平成28年03月01日
撮影:2016年3月
掲載日:2016-03-02
手を振る卒業生
招待された園児らを乗せ、次々と出発していく球磨川下りの船団=1日午前、人吉市 撮影日:平成28年03月01日
撮影:2016年3月
掲載日:2016-03-02
球磨川下り川開き祭
田んぼアート米を使ったロールケーキなどの試食品を食べる高校生ら=玉名市 撮影日:平成28年03月01日
撮影:2016年3月
掲載日:2016-03-04
田んぼアート米試食会
気球の形の竹組にガーベラなどの花を飾る熊本農高の生徒たち=熊本市南区 撮影日:平成28年02月29日
撮影:2016年2月
掲載日:2016-03-01
卒業式飾る草花の芸術
南九州西回り自動車道の芦北IC-津奈木IC間が開通。園児らが風船を飛ばして祝福=27日午前、津奈木町(横井誠) 撮影日:平成28年02月27日
撮影:2016年2月
掲載日:2016-02-28
風船飛ばし開通祝う
旅館の仕事体験で、お辞儀の練習をする大畑小の児童たち=人吉市 撮影日:平成28年02月25日
撮影:2016年2月
掲載日:2016-02-26
児童がお辞儀の練習
出荷の最盛期を迎えたカラー。ビニールハウス内を純白に彩る=24日午前、熊本市南区(谷川剛) 撮影日:平成28年02月24日
撮影:2016年2月
掲載日:2016-02-25
カラー出荷最盛期