
トップページ > カテゴリー「子ども」 での検索結果(4721件ヒット)

まもなくスタートします・・・
多くの子どもらが観戦する中、熱戦を繰り広げた復興支援のプロレスイベント=11日、益城町 撮影日:平成29年04月11日
撮影:2017年4月
掲載日:2017-04-12
復興プロレス
「びぷれすの集い さくらコンサート」で演奏を披露する高森中・高吹奏楽部の生徒ら=9日、熊本市 撮影日:平成29年04月09日
撮影:2017年4月
掲載日:2017-04-11
さくらコンサート
震災復興支援試合で益城町などの子どもたちと記念写真に納まるサッカー男子日本代表のハリルホジッチ監督(中央上)=県民総合運動公園陸上競技場(谷川剛) 撮影日:平成29年04月09日
撮影:2017年4月
掲載日:2017-04-11
ハリルホジッチ監督ふれあい
七郎神大祭で奉納される男性器を模した神木を運ぶ氏子たち=和水町 撮影日:平成29年04月09日
撮影:2017年4月
掲載日:2017-04-12
七郎神大祭
男成神社で古式ゆかしい衣装を身にまとい、神楽を奉納する少女たち=山都町 撮影日:平成29年04月03日
撮影:2017年4月
掲載日:2017-04-04
少女神楽
「柴曳き」で激しい舞を披露する天児屋根命=阿蘇市波野 撮影日:平成29年04月02日
撮影:2017年4月
掲載日:2017-04-03
天児屋根命
八代城跡のお堀で遊覧船の体験乗船を楽しむ子どもたち=八代市 撮影日:平成29年03月29日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-04-01
遊覧船運行
熊本地震復興支援の相撲教室で大相撲力士に挑む子ども=南阿蘇村吉田 撮影日:平成29年03月28日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-03-29
ぶつかり稽古をする児童
福島県と熊本県の復興への祈りを込めて作った、7色に点滅するランタンを手にする両県の小学生=高森町 撮影日:平成29年03月27日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-03-28
ランタンを持つ小学生
熊本地震が発生した昨年4月から今年3月までの益城町の広安西小であった出来事を描いたすごろく=同町 撮影日:平成29年03月27日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-04-06
熊本地震すごろく
高田商(奈良)に11-1で勝利し、アルプススタンドに駆け寄る秀岳館ナイン=23日午後、甲子園(池田祐介) 撮影日:平成29年03月23日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-03-24
勝利した秀学館ナイン
広安西小の卒業式で、「ふるさと」を歌う6年生=益城町 撮影日:平成29年03月23日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-03-24
広安西小で卒業式
在福岡米国領事館などが熊本城でビデオ撮影、くまモンらと元気いっぱいにくまモン体操を踊る参加者=21日、熊本市中央区 撮影日:平成29年03月21日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-03-22
熊本城でビデオ撮影
第89回選抜高校野球大会の開会式で、入場行進する秀岳館と熊本工の選手たち=19日午前、甲子園(池田祐介) 撮影日:平成29年03月19日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-03-20
入場行進
ロング巻きずしの具を丁寧に並べる網田小の子どもたち=宇土市 撮影日:平成29年03月18日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-03-20
巻きずしに挑戦