
トップページ > カテゴリー「子ども」 での検索結果(4721件ヒット)

まもなくスタートします・・・
ふる郷愛鏡祭で思い切り畳を投げる、小学生の部優勝の佐々木幹太さん=八代市 撮影日:平成29年05月28日
撮影:2017年5月
掲載日:2017-05-30
畳投げ大会
運動会の閉会式で熊本地震支援への感謝の気持ちを込めて風船を飛ばす大津北小の児童たち=大津町 撮影日:平成29年05月28日
撮影:2017年5月
掲載日:2017-06-01
風船を飛ばす児童
坂本英昭さん宅でサツキを鑑賞する園児たち=合志市 撮影日:平成29年05月24日
撮影:2017年5月
掲載日:2017-05-25
サツキを見学する園児
「夢の課外教室 SPECIAL in 熊本」で乙女小の児童らとダンスを踊る小林直己さん(左)=22日、甲佐町 撮影日:平成29年05月22日
撮影:2017年5月
掲載日:2017-05-23
夢の課外教室
長縄飛びに挑戦する木山中の生徒たち=20日、益城町(小野宏明) 撮影日:平成29年05月20日
撮影:2017年5月
掲載日:2017-05-21
木山中の体育祭
ジャージー牛に近づく子どもたち=小国町 撮影日:平成29年05月19日
撮影:2017年5月
掲載日:2017-05-23
牛と触れ合う子ども
ストロベリーキャンドルの花畑に入って楽しむ内牧保育園の園児たち=阿蘇市 撮影日:平成29年05月17日
撮影:2017年5月
掲載日:2017-05-19
花畑で大はしゃぎ
西谷光生さん(奥)方のビニールハウスで、赤くないイチゴ「淡雪」を収穫した園児ら=玉名市 撮影日:平成29年05月15日
撮影:2017年5月
掲載日:2017-05-16
「淡雪」の収穫
熊本地震の被災小学校に贈るサラダタマネギを津奈木小児童が収穫。=津奈木町 撮影日:平成29年05月15日
撮影:2017年5月
掲載日:2017-05-17
サラタマを児童が収穫
川辺川に稚アユを放流する園児たち=相良村 撮影日:平成29年05月11日
撮影:2017年5月
掲載日:2017-05-12
園児が稚アユ放流
地元老人会の会員らと一緒に茶摘みを楽しむ励徳小の児童たち=美里町 撮影日:平成29年05月10日
撮影:2017年5月
掲載日:2017-05-11
茶摘み体験
かもめ幼稚園で「羊の毛刈り」園児体験。緊張した面持ちでバリカンを動かす園児=熊本市東区 撮影日:平成29年05月09日
撮影:2017年5月
掲載日:2017-05-10
羊の毛刈り
宝川内臼太鼓踊りを大人たちに交じって初めて披露した左から小坂寧々さん、上田さくらさん、松原新樹さん=水俣市 撮影日:平成29年05月07日
撮影:2017年5月
掲載日:2017-05-09
宝川内臼太鼓踊り
こどもの日で無料開放された銭湯でしょうぶ湯につかる子どもたち=5日、熊本市(上杉勇太) 撮影日:平成29年05月05日
撮影:2017年5月
掲載日:2017-05-06
しょうぶ湯
熊本城の精巧な模型に見入る子どもたち=5日、熊本城二の丸無料休憩所(谷川剛) 撮影日:平成29年05月05日
撮影:2017年5月
掲載日:2017-05-07
熊本城の模型