
トップページ > カテゴリー「子ども」 での検索結果(4721件ヒット)

まもなくスタートします・・・
ワラビ狩りに訪れた家族=阿蘇郡阿蘇町の大観峰 撮影日:昭和37年05月06日
撮影:1962年5月
ワラビ狩りに訪れた家族=阿蘇郡阿蘇町の大観峰
お遊戯の時間=熊本市内 撮影日:昭和37年05月03日
撮影:1962年5月
お遊戯の時間=熊本市内
ゴザ貸します=熊本市内 撮影日:昭和37年05月03日
撮影:1962年5月
ゴザ貸します=熊本市内
母の日の演芸会=菊池郡旭志村 撮影日:昭和37年05月03日
撮影:1962年5月
母の日の演芸会=菊池郡旭志村
大津つつじ祭り=菊池郡大津町 撮影日:昭和37年04月29日
撮影:1962年4月
大津つつじ祭り=菊池郡大津町
山鹿温泉祭り 街中を行く行列=山鹿市 撮影日:昭和37年04月15日
撮影:1962年4月
山鹿温泉祭り 街中を行く行列=山鹿市
県道の補修作業をする子どもたち=南阿蘇地方 撮影日:昭和37年04月13日
撮影:1962年4月
県道の補修作業をする子どもたち=南阿蘇地方
ねはんえ法要でにぎわう大慈禅寺=熊本市野田町 撮影日:昭和37年03月15日
撮影:1962年3月
ねはんえ法要でにぎわう大慈禅寺=熊本市野田町
幼稚園児たちの日の丸行進=玉名地方 撮影日:昭和37年02月11日
撮影:1962年2月
幼稚園児たちの日の丸行進=玉名地方
ゴム跳びで遊ぶ女の子たち=菊池郡西合志町 撮影日:昭和37年02月04日
撮影:1962年2月
ゴム跳びで遊ぶ女の子たち=菊池郡西合志町
藤園中学校3年2組の授業風景=熊本市 撮影日:昭和37年01月26日
撮影:1962年1月
藤園中学校3年2組の授業風景=熊本市
雪合戦=水俣市内 撮影日:昭和37年01月26日
撮影:1962年1月
雪合戦=水俣市内
いろり囲んで一家だんらん=阿蘇郡小国町 撮影日:昭和37年01月24日
撮影:1962年1月
いろり囲んで一家だんらん=阿蘇郡小国町
かまくらと子どもたち=阿蘇郡小国町 撮影日:昭和37年01月24日
撮影:1962年1月
かまくらと子どもたち=阿蘇郡小国町
小児麻痺の予防接種始まる=熊本市保健所 撮影日:昭和37年01月24日
撮影:1962年1月
小児麻痺の予防接種始まる=熊本市保健所