
トップページ > カテゴリー「子ども」 での検索結果(4721件ヒット)

まもなくスタートします・・・
実った稲穂の路を行く稚児行列=人吉市 撮影日:昭和40年09月21日
撮影:1965年9月
実った稲穂の路を行く稚児行列=人吉市
藤崎八旛宮例大祭の子どもみこし=熊本市井川渕町 撮影日:昭和40年09月11日
撮影:1965年9月
藤崎八旛宮例大祭の子どもみこし=熊本市井川渕町
下槻木小学校のピアノ開き=球磨郡多良木町 撮影日:昭和40年09月09日
撮影:1965年9月
下槻木小学校のピアノ開き=球磨郡多良木町
贈られたピアノを囲む下槻木小学校の児童=球磨郡多良木町 撮影日:昭和40年09月09日
撮影:1965年9月
贈られたピアノを囲む下槻木小学校の児童=球磨郡多良木町
矢部八朔祭りで演奏する浜町小学校の鼓笛隊=上益城郡矢部町 撮影日:昭和40年09月03日
撮影:1965年9月
矢部八朔祭りで演奏する浜町小学校の鼓笛隊=上益城郡矢部町
大矢野町上小学校の鼓笛隊 撮影日:昭和40年09月02日
撮影:1965年9月
大矢野町上小学校の鼓笛隊
交通安全指導をする三角小学校PTA=宇土郡三角町 撮影日:昭和40年09月01日
撮影:1965年9月
交通安全指導をする三角小学校PTA=宇土郡三角町
豪雨で流失の球磨川・西瀬橋。渡し場に下りる児童=人吉市 撮影日:昭和40年09月01日
撮影:1965年9月
豪雨で流失の球磨川・西瀬橋。渡し場に下りる児童=人吉市
近く移転を終わる八代高校=八代市 撮影日:昭和40年08月31日
撮影:1965年8月
近く移転を終わる八代高校=八代市
校庭を整備する小天小学校のPTA=玉名郡天水町 撮影日:昭和40年08月28日
撮影:1965年8月
校庭を整備する小天小学校のPTA=玉名郡天水町
温室作りをする玉名町小学校職員とPTA=玉名市 撮影日:昭和40年08月28日
撮影:1965年8月
温室作りをする玉名町小学校職員とPTA=玉名市
西里小学校の校庭整備をする住民=飽託郡北部町 撮影日:昭和40年08月28日
撮影:1965年8月
西里小学校の校庭整備をする住民=飽託郡北部町
黒髪小学校の校舎と校庭=熊本市 撮影日:昭和40年08月27日
撮影:1965年8月
黒髪小学校の校舎と校庭=熊本市
山江中学校の新校舎落成=球磨郡山江村 撮影日:昭和40年08月25日
撮影:1965年8月
山江中学校の新校舎落成=球磨郡山江村
登立小学校PTA。花壇の整備=天草郡大矢野町 撮影日:昭和40年08月25日
撮影:1965年8月
登立小学校PTA。花壇の整備=天草郡大矢野町