
トップページ > カテゴリー「子ども」 での検索結果(4721件ヒット)

まもなくスタートします・・・
一新小学校の音楽会。先生たちの演奏=熊本市 撮影日:昭和40年02月26日
撮影:1965年2月
一新小学校の音楽会。先生たちの演奏=熊本市
完成した八代自動車学校=八代市 撮影日:昭和40年02月26日
撮影:1965年2月
完成した八代自動車学校=八代市
パチンコ店で高校生を補導する少年補導推進員=八代市内 撮影日:昭和40年02月24日
撮影:1965年2月
パチンコ店で高校生を補導する少年補導推進員=八代市内
三岳小学校の校旗と校歌の制定式=山鹿市 撮影日:昭和40年02月24日
撮影:1965年2月
三岳小学校の校旗と校歌の制定式=山鹿市
校門作りをする荒尾第二小学校児童=荒尾市 撮影日:昭和40年02月23日
撮影:1965年2月
校門作りをする荒尾第二小学校児童=荒尾市
種山小内木場分校の授業=八代郡東陽村 撮影日:昭和40年02月23日
撮影:1965年2月
種山小内木場分校の授業=八代郡東陽村
女子生徒によるダンス指導=山鹿市の山鹿中学校 撮影日:昭和40年02月20日
撮影:1965年2月
女子生徒によるダンス指導=山鹿市の山鹿中学校
帰ってきた鳩と水俣第二小学校の児童=水俣市 撮影日:昭和40年02月20日
撮影:1965年2月
帰ってきた鳩と水俣第二小学校の児童=水俣市
白川公園の植木市会場=熊本市草葉町 撮影日:昭和40年02月15日
撮影:1965年2月
白川公園の植木市会場=熊本市草葉町
新入学用品売り場=熊本市内のデパート 撮影日:昭和40年02月12日
撮影:1965年2月
新入学用品売り場=熊本市内のデパート
熊本中央女子高校の運動場開き=熊本市内坪井町 撮影日:昭和40年02月11日
撮影:1965年2月
熊本中央女子高校の運動場開き=熊本市内坪井町
マリスト高校卒業式=熊本市健軍 撮影日:昭和40年02月07日
撮影:1965年2月
マリスト高校卒業式=熊本市健軍
実習で育てた花を販売する玉名農業高校の生徒=玉名市 撮影日:昭和40年02月06日
撮影:1965年2月
実習で育てた花を販売する玉名農業高校の生徒=玉名市
舗装が完成した球磨川沿岸道路=球磨郡球磨村の神瀬小学校付近 撮影日:昭和40年02月02日
撮影:1965年2月
舗装が完成した球磨川沿岸道路=球磨郡球磨村の神瀬小学校付近
リヤカーで廃品回収をする牛深中学校の生徒=牛深市 撮影日:昭和40年01月26日
撮影:1965年1月
リヤカーで廃品回収をする牛深中学校の生徒=牛深市