
トップページ > カテゴリー「子ども」 での検索結果(4721件ヒット)

まもなくスタートします・・・
全国高校軟式野球南九州大会で優勝の牛深高校ナイン=牛深市の牛深港 撮影日:昭和40年08月04日
撮影:1965年8月
全国高校軟式野球南九州大会で優勝の牛深高校ナイン=牛深市の牛深港
水上中学校と倉岳中学校の生徒がキャンプで交流=球磨郡水上村 撮影日:昭和40年07月31日
撮影:1965年7月
水上中学校と倉岳中学校の生徒がキャンプで交流=球磨郡水上村
手芸の講習を受ける女子生徒=牛深市内 撮影日:昭和40年07月29日
撮影:1965年7月
手芸の講習を受ける女子生徒=牛深市内
青井阿蘇神社夏越し祭り=人吉市 撮影日:昭和40年07月29日
撮影:1965年7月
青井阿蘇神社夏越し祭り=人吉市
地区の水泳場。お母さんの合図で水から上がる=上益城地方 撮影日:昭和40年07月26日
撮影:1965年7月
地区の水泳場。お母さんの合図で水から上がる=上益城地方
天草高校=本渡市 撮影日:昭和40年07月23日
撮影:1965年7月
天草高校=本渡市
山林の下草刈りをする小国中学校の生徒=阿蘇郡小国町 撮影日:昭和40年07月23日
撮影:1965年7月
山林の下草刈りをする小国中学校の生徒=阿蘇郡小国町
中将姫祭りの夜店=熊本市新屋敷 撮影日:昭和40年07月20日
撮影:1965年7月
中将姫祭りの夜店=熊本市新屋敷
熊本水産高校の海洋訓練・カッター漕ぎ=天草郡苓北町 撮影日:昭和40年07月11日
撮影:1965年7月
熊本水産高校の海洋訓練・カッター漕ぎ=天草郡苓北町
道路冠水 小舟で通学=熊本市の画図小学校児童 撮影日:昭和40年07月06日
撮影:1965年7月
道路冠水 小舟で通学=熊本市の画図小学校児童
明正選挙推進運動の作文。学校放送で朗読する嘉島東小学校の児童=嘉島町 撮影日:昭和40年06月18日
撮影:1965年6月
明正選挙推進運動の作文。学校放送で朗読する嘉島東小学校の児童=嘉島町
明正選挙推進運動の作文。村の有線放送用に録音する嘉島東小学校の児童=嘉島町 撮影日:昭和40年06月18日
撮影:1965年6月
明正選挙推進運動の作文。村の有線放送用に録音する嘉島東小学校の児童=嘉島
農繁期の季節託児所。おばあちゃんに背負われて到着=球磨地方 撮影日:昭和40年06月17日
撮影:1965年6月
農繁期の季節託児所。おばあちゃんに背負われて到着=球磨地方
農繁期の季節託児所。おやつ=球磨地方 撮影日:昭和40年06月17日
撮影:1965年6月
農繁期の季節託児所。おやつ=球磨地方
農繁期の季節託児所。おりがみ=球磨地方 撮影日:昭和40年06月17日
撮影:1965年6月
農繁期の季節託児所。おりがみ=球磨地方