
トップページ > カテゴリー「子ども」 での検索結果(4721件ヒット)

まもなくスタートします・・・
南関第一小学校プール開き=玉名郡南関町 撮影日:昭和37年09月11日
撮影:2004年4月
南関第一小学校プール開き=玉名郡南関町
牛深ハイヤ祭り前夜祭 「輝けハイヤの競演」で創作ハイヤ踊りを披露する園児たち=牛深市 撮影日:平成16年04月16日
撮影:2004年4月
牛深ハイヤ祭り前夜祭 「輝けハイヤの競演」で創作ハイヤ踊りを披露する園児
松永家別邸春の茶会で高校生のたてた茶を味わう町内外の人たち=鹿本郡鹿本町 撮影日:平成16年03月28日
撮影:2004年3月
松永家別邸春の茶会で高校生のたてた茶を味わう町内外の人たち=鹿本郡鹿本町
第1回桜町さくらまつりのオープニングで演奏を披露する第一高校白梅太鼓部=熊本市の熊本交通センター 撮影日:平成16年03月26日
撮影:2004年3月
第1回桜町さくらまつりのオープニングで演奏を披露する第一高校白梅太鼓部
古城の今昔を案内板で 第一高校の案内板を前にする2年生。左が現在の校舎、右が明治時代の施設見取り図を重ねたもの=熊本市古城町 撮影日:平成16年03月02日
撮影:2004年3月
古城の今昔を案内板で 第一高校の案内板を前にする2年生。左が現在の校舎、右が明治時代の施設見取り図を重ねたもの=熊本市古
冷やしアメ屋さんの屋台 たこ焼きもおいしそう=熊本市山崎町 撮影日:昭和45年08月13日
撮影:1970年8月
冷やしアメ屋さんの屋台 たこ焼きもおいしそう=熊本市山崎町
夜市にぎわい=熊本市九品寺 撮影日:昭和45年08月05日
撮影:1970年8月
夜市にぎわい=熊本市九品寺
北岡神社夏祭り子どもみこし=熊本市春日 撮影日:昭和45年08月04日
撮影:1970年8月
北岡神社夏祭り子どもみこし=熊本市春日
菜の花畑=天草郡天草町福連木 撮影日:昭和45年03月25日
撮影:1970年3月
菜の花畑=天草郡天草町福連木
水辺動物園のにぎわい=熊本市健軍5丁目 撮影日:昭和45年03月01日
撮影:1970年3月
水辺動物園のにぎわい=熊本市健軍5丁目
雪の田んぼで遊ぶ子どもたち=阿蘇郡一の宮町 撮影日:昭和45年02月22日
撮影:1970年2月
雪の田んぼで遊ぶ子どもたち=阿蘇郡一の宮町
ドンドヤに集まった家族連れ=熊本市本丸の熊本城内 撮影日:昭和45年01月14日
撮影:1970年1月
ドンドヤに集まった家族連れ=熊本市本丸の熊本城内
剣道寒稽古 道場に通う子どもたち=熊本市草葉町 撮影日:昭和45年01月14日
撮影:1970年1月
剣道寒稽古 道場に通う子どもたち=熊本市草葉町
三学期始まる 先生久しぶり=熊本市の白川中学校 撮影日:昭和45年01月08日
撮影:1970年1月
三学期始まる 先生久しぶり=熊本市の白川中学校
タコをあげる父と子=天草郡新和町 撮影日:昭和45年01月07日
撮影:1970年1月
タコをあげる父と子=天草郡新和町