
トップページ > カテゴリー「水俣病」 での検索結果(472件ヒット)

まもなくスタートします・・・
水俣病患者連合とチッソの紛争終結・一時金支払い協定調印式の会場=水俣市浜町の水俣市公民館(水俣病関連)
撮影:1996年4月
水俣病患者連合とチッソの紛争終結・一時金支払い協定調印式の会
百間、丸島排水路でヘドロしゅんせつ始まる=水俣市(水俣病関連)
撮影:1986年10月
百間、丸島排水路でヘドロしゅんせつ始まる=水俣市(水俣病関連
水俣市の商店街。今なお市民の約三分の一はチッソに関係している(水俣病関連)
撮影:1986年6月
水俣市の商店街。今なお市民の約三分の一はチッソに関係している
空撮 恋路島(手前)上空から見た水俣湾と水俣市街。水俣湾ではヘドロのしゅんせつ工事が進む(水俣病関連)
撮影:1986年5月
空撮 恋路島(手前)上空から見た水俣湾と水俣市街。水俣湾では
空撮 空から見た湯堂。右奥は袋湾=水俣市(水俣病関連)
撮影:1986年2月
空撮 空から見た湯堂。右奥は袋湾=水俣市(水俣病関連)
水俣湾のヘドロ処理。後方がしゅんせつ船(水俣病関連)
撮影:1985年12月
水俣湾のヘドロ処理。後方がしゅんせつ船(水俣病関連)
水俣湾で始まったヘドロしゅんせつ作業。手前がしゅんせつ船=水俣市(水俣病関連)
撮影:1983年3月
水俣湾で始まったヘドロしゅんせつ作業。手前がしゅんせつ船=水
チッソ本社がある東京ビル=東京都(水俣病関連)
撮影:1978年7月
チッソ本社がある東京ビル=東京都(水俣病関連)
空撮 ヘドロ処理が行われる水俣湾。手前は仕切り網(水俣病関連)
撮影:1977年12月
空撮 ヘドロ処理が行われる水俣湾。手前は仕切り網(水俣病関連
政府が水俣病を公害認定、水俣市の中央商店街(水俣病関連)
撮影:1968年9月
政府が水俣病を公害認定、水俣市の中央商店街(水俣病関連)
OB約140人が参加してあった新日本窒素労組事務所閉所式=水俣市(水俣病関連)
撮影:2005年3月
OB約140人が参加してあった新日本窒素労組事務所閉所式=水
水俣市総合医療センター=水俣市(水俣病関連)
撮影:2004年12月
水俣市総合医療センター=水俣市(水俣病関連)
不知火海に面した水俣市。画面手前の工場群はチッソ水俣本部 (水俣病関連)
撮影:2004年10月
不知火海に面した水俣市。画面手前の工場群はチッソ水俣本部 (
沖縄の中学生を前に自らの水俣病体験を語る浜元二徳さん。10周年を迎える水俣病資料館=水俣市(水俣病関連)
撮影:2002年12月
沖縄の中学生を前に自らの水俣病体験を語る浜元二徳さん。10周
水俣病の教訓を子どもへ、語り部の杉本栄子さんと子供たち=水俣市(水俣病関連)
撮影:2001年5月
水俣病の教訓を子どもへ、語り部の杉本栄子さんと子供たち=水俣