
トップページ > カテゴリー「電車・バス・交通機関」 での検索結果(1680件ヒット)

まもなくスタートします・・・
プロ野球・巨人軍熊本入り。長嶋、広岡、金田選手=国鉄熊本駅 撮影日:昭和40年02月21日
撮影:1965年2月
プロ野球・巨人軍熊本入り。長嶋、広岡、金田選手=国鉄熊本駅
中神島付近を行くフェリー=宇土郡三角町 撮影日:昭和40年02月11日
撮影:1965年2月
中神島付近を行くフェリー=宇土郡三角町
橋脚工事に新鋭機。国鉄鹿児島本線複線化工事の菊池川鉄橋=玉名市 撮影日:昭和40年02月04日
撮影:1965年2月
橋脚工事に新鋭機。国鉄鹿児島本線複線化工事の菊池川鉄橋=玉名市
畑作地帯を行く菊池電車=菊池市深川 撮影日:昭和40年01月20日
撮影:1965年1月
畑作地帯を行く菊池電車=菊池市深川
三角東港一帯=宇土郡三角町 撮影日:昭和40年01月19日
撮影:1965年1月
三角東港一帯=宇土郡三角町
養鶏企業が進出する国鉄三里木駅裏一帯=菊池郡菊陽村 撮影日:昭和40年01月11日
撮影:1965年1月
養鶏企業が進出する国鉄三里木駅裏一帯=菊池郡菊陽村
国鉄八代駅前広場=八代市 撮影日:昭和40年01月05日
撮影:1965年1月
国鉄八代駅前広場=八代市
Uターン列車の乗車券を買い求める人たち=熊本市春日町の国鉄熊本駅 撮影日:昭和39年12月30日
撮影:1964年12月
Uターン列車の乗車券を買い求める人たち=熊本市春日町の国鉄熊本駅
八代内港=八代市 撮影日:昭和39年12月29日
撮影:1964年12月
八代内港=八代市
国鉄上熊本駅前を清掃する池田校区の人たち=熊本市 撮影日:昭和39年12月25日
撮影:1964年12月
国鉄上熊本駅前を清掃する池田校区の人たち=熊本市
国鉄熊本駅ホームの清掃をするガールスカウト=熊本市春日町 撮影日:昭和39年12月19日
撮影:1964年12月
国鉄熊本駅ホームの清掃をするガールスカウト=熊本市春日町
年末年始ダイヤ運行 国鉄熊本駅=熊本市春日町 撮影日:昭和39年12月19日
撮影:1964年12月
年末年始ダイヤ運行 国鉄熊本駅=熊本市春日町
九州産交熊本駅前営業所が落成=熊本市蓮台寺町 撮影日:昭和39年12月05日
撮影:1964年12月
九州産交熊本駅前営業所が落成=熊本市蓮台寺町
通町筋電停一帯=熊本市手取本町 撮影日:昭和39年12月03日
撮影:1964年12月
通町筋電停一帯=熊本市手取本町
八代外港に停泊する貨物船=八代市 撮影日:昭和39年11月16日
撮影:1964年11月
八代外港に停泊する貨物船=八代市