
トップページ > カテゴリー「電車・バス・交通機関」 での検索結果(1680件ヒット)

まもなくスタートします・・・
国鉄運賃改定で書き替えられる熊本駅の運賃表=熊本市春日町 撮影日:昭和36年4月6日
撮影:1961年4月
国鉄運賃改定で書き替えられる熊本駅の運賃表=熊本市春日町
完成した九州産交本渡中央停留所=本渡市 撮影日:昭和36年3月30日
撮影:1961年3月
完成した九州産交本渡中央停留所=本渡市
国鉄鹿児島本線複線化への測量始まる=下益城郡富合町 撮影日:昭和36年3月11日
撮影:1961年3月
国鉄鹿児島本線複線化への測量始まる=下益城郡富合町
国鉄高森駅の清掃をする生徒たち=阿蘇郡高森町 撮影日:昭和36年2月26日
撮影:1961年2月
国鉄高森駅の清掃をする生徒たち=阿蘇郡高森町
国鉄鹿児島本線の上熊本4号踏切=熊本市 撮影日:昭和36年2月10日
撮影:1961年2月
国鉄鹿児島本線の上熊本4号踏切=熊本市
阿蘇農業高校に贈られたマイクロバス=阿蘇郡一の宮町 撮影日:昭和36年1月23日
撮影:1961年1月
阿蘇農業高校に贈られたマイクロバス=阿蘇郡一の宮町
元旦 色とりどりの飾りの漁船=牛深市の牛深港 撮影日:昭和36年1月1日
撮影:1961年1月
元旦 色とりどりの飾りの漁船=牛深市の牛深港
牛深保健所のジープ=牛深市
撮影:1960年12月
牛深保健所のジープ=牛深市
大型まき網漁船「第33一丸」=牛深市の牛深港
撮影:1960年11月
大型まき網漁船「第33一丸」=牛深市の牛深港
山鹿温泉鉄道=鹿本郡田底村
撮影:1960年11月
山鹿温泉鉄道=鹿本郡田底村
自動車ショーのオートバイ=熊本市草葉町の白川公園
撮影:1960年11月
自動車ショーのオートバイ=熊本市草葉町の白川公園
自動車ショーの小型乗用車=熊本市草葉町の白川公園
撮影:1960年11月
自動車ショーの小型乗用車=熊本市草葉町の白川公園
拡張完成した国鉄豊肥線水前寺ガード=熊本市出水町
撮影:1960年10月
拡張完成した国鉄豊肥線水前寺ガード=熊本市出水町
国鉄玉名駅舎完成=玉名市中
撮影:1960年10月
国鉄玉名駅舎完成=玉名市中
国鉄豊肥線坊中駅=阿蘇郡阿蘇町
撮影:1960年9月
国鉄豊肥線坊中駅=阿蘇郡阿蘇町