
トップページ > カテゴリー「電車・バス・交通機関」 での検索結果(1680件ヒット)

まもなくスタートします・・・
国鉄宮原線小国駅=阿蘇郡小国町
撮影:1957年4月
国鉄宮原線小国駅=阿蘇郡小国町
国鉄鹿児島本線木葉駅=玉名郡玉東村
撮影:1957年4月
国鉄鹿児島本線木葉駅=玉名郡玉東村
国鉄湯前線湯前駅=球磨郡湯前町
撮影:1957年4月
国鉄湯前線湯前駅=球磨郡湯前町
国鉄高森線阿蘇下田駅=阿蘇郡長陽村
撮影:1957年4月
国鉄高森線阿蘇下田駅=阿蘇郡長陽村
工事中の阿蘇登山道路=阿蘇郡阿蘇町
撮影:1956年4月
工事中の阿蘇登山道路=阿蘇郡阿蘇町
国鉄豊肥線スイッチバック延長工事=阿蘇郡長陽村国鉄立野駅構内軌道敷
撮影:1956年2月
国鉄豊肥線スイッチバック延長工事=阿蘇郡長陽村国鉄立野駅構内
開通時の菊池電鉄蒸気機関車・大正2年8月 複写
撮影:1956年1月
開通時の菊池電鉄蒸気機関車・大正2年8月 複写
芦北署に広報車=芦北郡芦北町
撮影:1955年12月
芦北署に広報車=芦北郡芦北町
マグロ漁船大生丸完成=宇土郡三角町
撮影:1955年11月
マグロ漁船大生丸完成=宇土郡三角町
全国踏切安全月間 熊本鉄道管理局が開いた報道関係者の”一日踏切警手”=熊本市春日町の国鉄熊本駅構内
撮影:1955年10月
全国踏切安全月間 熊本鉄道管理局が開いた報道関係者の”一日踏
修学旅行の観光バスずらり=熊本市の国鉄水前寺駅
撮影:1955年9月
修学旅行の観光バスずらり=熊本市の国鉄水前寺駅
完成近い東洋一の鉄橋=宮崎県高千穂町 撮影日:昭和30年08月15日
撮影:1955年8月
完成近い東洋一の鉄橋=宮崎県高千穂町
国鉄二等寝台車 急行「阿蘇」=熊本市春日町の国鉄熊本駅
撮影:1955年6月
国鉄二等寝台車 急行「阿蘇」=熊本市春日町の国鉄熊本駅
列車内に肥後ショウブ=熊本市春日町の国鉄熊本駅
撮影:1955年6月
列車内に肥後ショウブ=熊本市春日町の国鉄熊本駅