
トップページ > カテゴリー「電車・バス・交通機関」 での検索結果(1680件ヒット)

まもなくスタートします・・・
花畑町付近の電車通り。熊本市 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和12年01月10日
撮影:1937年1月
花畑町付近の電車通り。熊本市 (楠田宗光氏撮影)
豊肥線の蒸気機関車 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年11月29日
撮影:1936年11月
豊肥線の蒸気機関車 (楠田宗光氏撮影)
バス会社の給油所。鹿児島県内 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年11月03日
撮影:1936年11月
バス会社の給油所。鹿児島県内 (楠田宗光氏撮影)
指宿遊覧自動車のバス。鹿児島県内 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年11月03日
撮影:1936年11月
指宿遊覧自動車のバス。鹿児島県内 (楠田宗光氏撮影)
駅のプラットホームと列車。鹿児島県内 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年11月03日
撮影:1936年11月
駅のプラットホームと列車。鹿児島県内 (楠田宗光氏撮影)
駅の改札口。鹿児島県内 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年11月03日
撮影:1936年11月
駅の改札口。鹿児島県内 (楠田宗光氏撮影)
湯島に着いた連絡船 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年09月02日
撮影:1936年9月
湯島に着いた連絡船 (楠田宗光氏撮影)
湯島村沖の貨物船と帆かけ舟 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年09月02日
撮影:1936年9月
湯島村沖の貨物船と帆かけ舟 (楠田宗光氏撮影)
三角港 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年07月26日
撮影:1936年7月
三角港 (楠田宗光氏撮影)
待合室。宇土半島 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年07月26日
撮影:1936年7月
待合室。宇土半島 (楠田宗光氏撮影)
山崎バスの連絡船。三角町付近 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年07月24日
撮影:1936年7月
山崎バスの連絡船。三角町付近 (楠田宗光氏撮影)
熊本―松橋―三角間の乗合い自動車 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年07月24日
撮影:1936年7月
熊本―松橋―三角間の乗合い自動車 (楠田宗光氏撮影)
春竹駅付近。熊本市 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年06月01日
撮影:1936年6月
春竹駅付近。熊本市 (楠田宗光氏撮影)
市電軌道の工事。熊本市内 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年03月01日
撮影:1936年3月
市電軌道の工事。熊本市内 (楠田宗光氏撮影)
渓流に架かる橋 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和11年03月01日
撮影:1936年3月
渓流に架かる橋 (楠田宗光氏撮影)