
トップページ > カテゴリー「公園」 での検索結果(982件ヒット)

まもなくスタートします・・・
上天草市消防出初め式で放水訓練をする消防団員=上天草市の松島総合運動公園 撮影日:平成28年01月04日
撮影:2016年1月
掲載日:2016-01-05
放水訓練をする消防団員
熊本市動植物園の「新春こどもまつり」 でエサを食べるチンパンジーを観察する子どもたち=熊本市 撮影日:平成28年01月02日
撮影:2016年1月
掲載日:2016-01-03
申年のチンパンジー
涌蓋山の山頂で初日の出を撮影する登山者=1日、大分県九重町 撮影日:平成28年01月01日
撮影:2016年1月
掲載日:2016-01-03
涌蓋山の初日の出
約7メートルの笹竹を動かし、熊本城おもてなし武将隊と一緒に天守閣のすす払いをする参加者=熊本市中央区の熊本城 撮影日:平成27年12月29日
撮影:2015年12月
掲載日:2015-12-30
天守閣のすす払い
大きなクリスマスリースに飾られたナスやカブなどを食べるチンパンジーら 撮影日:平成27年12月25日
撮影:2015年12月
掲載日:2015-12-26
チンパンジーにも贈り物
「龍門くりすますまつり」で約1000個のLED電球をともした高さ10メートルの竹のクリスマスツリー=菊池市 撮影日:平成27年12月20日
撮影:2015年12月
掲載日:2015-12-22
竹のツリーに点灯
本体工事が始まった新天草1号橋のアーチリブの架設作業風景。右は天草1号橋=19日、上天草市大矢野町側から宇城市三角町側を撮影 撮影日:平成27年12月19日
撮影:2015年12月
掲載日:2015-12-20
建設進む新天草1号橋
水を表現した高森湧水トンネル公園のプロジェクションマッピング=高森町 撮影日:平成27年12月19日
撮影:2015年12月
掲載日:2015-12-20
水の万華鏡に歓声
流れ落ちる水が凍り付き、岩肌を白く染めた古閑の滝=阿蘇市 撮影日:平成27年12月18日
撮影:2015年12月
掲載日:2015-12-19
古閑の滝、凍り付く
住民手作りの多彩なデザインの竹灯籠が並ぶ「高瀬裏川竹あかり」会場=玉名市 撮影日:平成27年12月13日
撮影:2015年12月
掲載日:2015-12-15
竹明かり温かく
飼育員が持つ馬肉を欲しがるオスライオンの「サン」=9日午後、熊本市動植物園(谷川剛) 撮影日:平成27年12月09日
撮影:2015年12月
掲載日:2015-12-10
若き百獣の王、登場
ロボリーマン(中央)と一緒に「チョビットラン」を楽しむ参加者たち=熊本市東区 撮影日:平成27年12月06日
撮影:2015年12月
掲載日:2015-12-07
ロボリーマンと走ろう
紅葉に彩られた旧細川刑部邸の庭園=5日午後、熊本市中央区 撮影日:平成27年12月05日
撮影:2015年12月
掲載日:2015-12-06
旧細川刑部邸のモミジ
羽織はかまや着物姿で、熊本城のボランティアガイドの説明に聞き入るインドネシアの旅行会社の幹部ら=2日、熊本市 撮影日:平成27年12月02日
撮影:2015年12月
掲載日:2015-12-03
和装で熊本城見学
華やかに電飾されたクリスマスツリーが並ぶ高森湧水トンネル公園=高森町 撮影日:平成27年12月01日
撮影:2015年12月
掲載日:2015-12-02
湧水トンネルにツリー