
トップページ > カテゴリー「公園」 での検索結果(982件ヒット)

まもなくスタートします・・・
電気ショッカー船で外来魚の捕獲作業にあたる緑川漁協組合員=嘉島町の加勢川 撮影日:平成28年02月02日
撮影:2016年2月
掲載日:2016-02-03
加勢川で外来魚駆除
草原にたいまつで火入れをする宮地小の児童ら=阿蘇市 撮影日:平成28年02月01日
撮影:2016年2月
掲載日:2016-02-02
児童ら野焼き体験
鬼の格好をしたサルの着ぐるみに、豆に見立てたリンゴなどを投げる子どもたち=熊本市東区 撮影日:平成28年01月31日
撮影:2016年1月
掲載日:2016-02-01
動植物園で豆まき
花岡山山頂にある「奉教之碑」前で熊本バンドをしのぶ参加者たち=30日午前6時45分ごろ、熊本市西区(高見伸) 撮影日:平成28年01月30日
撮影:2016年1月
掲載日:2016-01-30
熊本バンドしのび祈祷会
雪で倒れたスイセンの状況を確認する天草市牛深支所の職員=天草市牛深町 撮影日:平成28年01月28日
撮影:2016年1月
掲載日:2016-01-29
雪で倒れたスイセン
文化財防火デーの消防訓練で放水される国指定重要文化財の宇土櫓=熊本市中央区 撮影日:平成28年01月26日
撮影:2016年1月
掲載日:2016-01-27
熊本城で消防訓練
鍋ケ滝の裏側に下がった無数のつらら=25日午前9時半ごろ、小国町 撮影日:平成28年01月25日
撮影:2016年1月
掲載日:2016-01-25
寒波に滝も凍る
一面の銀世界となった天草市街地=24日午前8時半すぎ、天草市 撮影日:平成28年01月24日
撮影:2016年1月
掲載日:2016-01-25
天草地方も大雪
多くの来場者でにぎわうJA植木まつりの会場=合志市 撮影日:平成28年01月23日
撮影:2016年1月
掲載日:2016-01-24
JA植木まつり開幕
浜辺でかれんな花を咲かせる県天然記念物のハマジンチョウ=苓北町 撮影日:平成28年01月22日
撮影:2016年1月
掲載日:2016-02-07
浜辺のハマジンチョウ
歩道の脇などに積もった火山灰を除去する小型路面清掃車=南阿蘇村白川の国道325号 撮影日:平成28年01月22日
撮影:2016年1月
掲載日:2016-01-23
火山灰除去に新戦力
大寒の寒さのなか咲いた梅=21日午後、熊本市西区の谷尾崎梅林公園(谷川剛) 撮影日:平成28年01月21日
撮影:2016年1月
掲載日:2016-01-22
ほころんだ梅
連日の冷え込みで凍った仙酔峡の渓流の落水=21日、阿蘇市 撮影日:平成28年01月21日
撮影:2016年1月
掲載日:2016-01-22
仙酔峡の渓流凍る
見ごろとなったロウバイの花をついばむヒヨドリ=15日、熊本市動植物園(横井誠) 撮影日:平成28年01月15日
撮影:2016年1月
掲載日:2016-01-16
ロウバイとヒヨドリ
上江津湖に飛来したクロツラヘラサギ=5日午後、熊本市中央区神水本町(横井誠) 撮影日:平成28年01月05日
撮影:2016年1月
掲載日:2016-01-06
飛来したクロツラヘラサギ