スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

アーチつながった
アーチ部分がつながった新天草1号橋。右は天草1号橋=上天草市、宇城市   撮影日:平成28年11月28日

撮影:2016年11月 掲載日:2016-11-29

アーチつながった

預けた牛元気で安心
今季の「熊本型放牧」が終わり、預けていたあか牛をトラックに載せるため誘導する畜産農家ら=阿蘇市の跡ケ瀬牧野   撮影日:平成28年11月28日

撮影:2016年11月 掲載日:2016-11-29

預けた牛元気で安心

バルーンで阿蘇楽しむ
熊本地震からの復興を願って開かれた「復☆幸バルーン無料体験搭乗会」。寒空の中、北外輪山を背に空へ浮かぶ熱気球=阿蘇市   撮影日:平成28年11月26日

撮影:2016年11月 掲載日:2016-11-27

バルーンで阿蘇楽しむ

復興支援で阿蘇ドライブ
愛車の「コペン」で景勝地の大観峰を訪れた全国コペンの会の会員ら=阿蘇市   撮影日:平成28年11月26日

撮影:2016年11月 掲載日:2016-12-01

復興支援で阿蘇ドライブ

紅葉、武家屋敷彩る
見ごろを迎えた紅葉の並木がライトアップされた旧細川刑部邸=24日午後5時35分ごろ、熊本市中央区(大倉尚隆)   撮影日:平成28年11月24日

撮影:2016年11月 掲載日:2016-11-25

紅葉、武家屋敷彩る

復興祈りイルミネーション
阿蘇五岳を背に、幻想的に電飾されたツリーと中学生が復興への願いを書いた灯籠=20日午後5時40分、南阿蘇村の道の駅「あそ望の郷くぎの」   撮影日:平成28年11月20日

撮影:2016年11月 掲載日:2016-11-22

復興祈りイルミネーション

白川を流れる希望の光
「くまもと復光祭」で川面を「天の川」に見立て、白川に流された約3万個の青い光=熊本市中央区   撮影日:平成28年11月20日

撮影:2016年11月 掲載日:2016-11-21

白川を流れる希望の光

練り歩く大名行列
「ふるさと関所まつり」の会場に設置された冠木門近くを練り歩く大名行列=南関町   撮影日:平成28年11月20日

撮影:2016年11月 掲載日:2016-11-25

練り歩く大名行列

被災の熊本城、癒す紅葉
見頃を迎えた二の丸広場の紅葉。奧は熊本城天守閣=19日午後、熊本市中央区(谷川剛)   撮影日:平成28年11月19日

撮影:2016年11月 掲載日:2016-11-20

被災の熊本城、癒す紅葉

「人面岩」の守り神?
人の顔のように見える岩壁。熊本地震でできたと見られる=高森町   撮影日:平成28年11月15日

撮影:2016年11月 掲載日:2016-11-19

「人面岩」の守り神?

干潟で羽休め
熊本港近くの干潟に集まったクロツラヘラサギ=15日午後、熊本市   撮影日:平成28年11月15日

撮影:2016年11月 掲載日:2016-11-16

干潟で羽休め

アウトドア楽しいよ
SUP(サップ)ヨガを楽しむ上天草アウトドアフェスティバルの参加者たち=上天草市   撮影日:平成28年11月13日

撮影:2016年11月 掲載日:2016-11-16

アウトドア楽しいよ

山の神様安全見守って
永目地区の「山の神祭り」で、岩の祭壇に置かれた団子を棒でたたく子どもたち=上天草市   撮影日:平成28年11月12日

撮影:2016年11月 掲載日:2016-11-14

山の神様安全見守って

五家荘で紅葉見ごろ
見ごろを迎えた梅の木轟のつり橋付近=11日午前、小型無人機で撮影、八代市泉町(大倉尚隆・谷川剛)   撮影日:平成28年11月11日

撮影:2016年11月 掲載日:2016-11-12

五家荘で紅葉見ごろ

渓谷の紅葉見ごろ
紅葉が見ごろを迎えたマゼノ渓谷=南小国町   撮影日:平成28年11月10日

撮影:2016年11月 掲載日:2016-11-13

渓谷の紅葉見ごろ

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

特選カテゴリ

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...