
トップページ > カテゴリー「公園」 での検索結果(982件ヒット)

まもなくスタートします・・・
夜の観光バス試乗会。水前寺公園の演奏会=熊本市 撮影日:昭和40年07月08日
撮影:1965年7月
夜の観光バス試乗会。水前寺公園の演奏会=熊本市
愛鳥週間。巣箱を取り付ける本渡北小学校の児童=本渡市の殉教公園 撮影日:昭和40年05月10日
撮影:1965年5月
愛鳥週間。巣箱を取り付ける本渡北小学校の児童=本渡市の殉教公園
行楽客でにぎわう水前寺公園=熊本市 撮影日:昭和40年05月01日
撮影:1965年5月
行楽客でにぎわう水前寺公園=熊本市
整備完成した北岡自然公園=熊本市横手町 撮影日:昭和40年04月24日
撮影:1965年4月
整備完成した北岡自然公園=熊本市横手町
水前寺公園を清掃する高校生=熊本市 撮影日:昭和40年04月24日
撮影:1965年4月
水前寺公園を清掃する高校生=熊本市
倉塚公園を清掃する八幡小学校の児童=山鹿市 撮影日:昭和40年04月12日
撮影:1965年4月
倉塚公園を清掃する八幡小学校の児童=山鹿市
北岡自然公園=熊本市横手町 撮影日:昭和40年04月10日
撮影:1965年4月
北岡自然公園=熊本市横手町
明午橋公園に植えられたツツジ=熊本市 撮影日:昭和40年04月09日
撮影:1965年4月
明午橋公園に植えられたツツジ=熊本市
雨にたたられた花見=熊本市の水前寺公園 撮影日:昭和40年04月04日
撮影:1965年4月
雨にたたられた花見=熊本市の水前寺公園
火の国まつり行事。陸上自衛隊音楽隊の演奏会=熊本市の花畑公園 撮影日:昭和40年04月03日
撮影:1965年4月
火の国まつり行事。陸上自衛隊音楽隊の演奏会=熊本市の花畑公園
御船城跡に公園完成=上益城郡御船町 撮影日:昭和40年03月31日
撮影:1965年3月
御船城跡に公園完成=上益城郡御船町
観光シーズン入りでにぎわう水前寺公園=熊本市 撮影日:昭和40年03月21日
撮影:1965年3月
観光シーズン入りでにぎわう水前寺公園=熊本市
公園化工事中の御船城址=上益城郡御船町 撮影日:昭和40年03月06日
撮影:1965年3月
公園化工事中の御船城址=上益城郡御船町
にぎわう植木市=熊本市の白川公園 撮影日:昭和40年02月28日
撮影:1965年2月
にぎわう植木市=熊本市の白川公園