
トップページ > カテゴリー「阿蘇」 での検索結果(308件ヒット)

まもなくスタートします・・・
紅葉が見ごろを迎えた根子岳の大戸尾根ルート1250メートル付近=高森町 撮影日:平成21年10月27日
撮影:2009年10月
掲載日:2009-10-28
紅葉が見ごろを迎えた根子岳の大戸尾根ルート1250メートル付近=高森町
火山ガスの発生に伴い、立ち入り全面規制となっていることを知らせる電光掲示板と閉じられたゲート(右)=阿蘇山上 撮影日:平成21年03月17日
撮影:2009年3月
掲載日:2010-03-18
火山ガスの発生に伴い、立ち入り全面規制となっていることを知らせる電光掲示
本塚の斜面を駆け上がる野焼きの炎。後方は米塚=09年3月15日正午ごろ、阿蘇市黒川 撮影日:平成21年02月15日
撮影:2009年2月
掲載日:2010-01-20
本塚の斜面を駆け上がる野焼きの炎。後方は米塚=15日正午ごろ、阿蘇市黒川
シシウドの花が咲く阿蘇・根子岳の北東山ろく。左上の山は高岳=阿蘇市一の宮
撮影:2005年8月
シシウドの花が咲く阿蘇・根子岳の北東山ろく。左上の山は高岳=
阿蘇の火祭り 降りしきる雪の中、本塚に浮き上がった火文字焼き=阿蘇市阿蘇町 撮影日:平成17年03月05日
撮影:2005年3月
阿蘇の火祭り 降りしきる雪の中、本塚に浮き上がった火文字焼き=阿蘇市
6日続けて見られた阿蘇谷の雲海。後方は北外輪山の大観峰付近=阿蘇郡阿蘇町 撮影日:平成16年11月09日
撮影:2004年11月
6日続けて見られた阿蘇谷の雲海。後方は北外輪山の大観峰付近=阿蘇郡阿蘇町
カントリーゴールド2004 詰め掛けたカントリーファンの前で、演奏を披露する「チャーリー永谷&キヤノンボール」のメンバー=阿蘇郡久木野村 撮影日:平成16年10月17日
撮影:2004年10月
カントリーゴールド2004 詰め掛けたカントリーファンの前で、演奏を披露
仙酔峡つつじ祭り始まる 見ごろを迎えたミヤマキリシマ=阿蘇郡一の宮町 撮影日:平成16年05月01日
撮影:2004年5月
仙酔峡つつじ祭り始まる 見ごろを迎えたミヤマキリシマ=阿蘇郡一の宮町
見ごろとなった仙酔峡のミヤマキリシマ=阿蘇郡一の宮町
撮影:1993年5月
見ごろとなった仙酔峡のミヤマキリシマ=阿蘇郡一の宮町
的石のお茶屋跡=阿蘇郡阿蘇町
撮影:1984年10月
的石のお茶屋跡=阿蘇郡阿蘇町
草刈り最中=阿蘇郡阿蘇町の阿蘇六合目付近
撮影:1967年10月
草刈り最中=阿蘇郡阿蘇町の阿蘇六合目付近
観光客でにぎわう阿蘇草千里=阿蘇郡阿蘇町
撮影:1967年9月
観光客でにぎわう阿蘇草千里=阿蘇郡阿蘇町
阿蘇・草千里の湖水を歩く放牧牛=阿蘇郡阿蘇町 撮影日:昭和40年08月25日
撮影:1965年8月
阿蘇・草千里の湖水を歩く放牧牛=阿蘇郡阿蘇町