まもなくスタートします・・・
自転車道などが整備された熊本市東町地区の市道。植栽帯を置くことで、自転車と歩行者が分離して通行できるようになった 撮影日:平成22年04月15日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-28
自転車道などが整備された熊本市東町地区の市道
シャクナゲ見ごろ間近。淡いピンクの花が開き始めたシャクナゲ=小国町の都離美庵 撮影日:平成22年04月14日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-15
淡いピンクの花が開き始めたシャクナゲ=小国町の都離美庵
菊池渓谷山開き。シーズン中の安全を祈願して行われた神事=菊池市の菊池渓谷展望所そば 撮影日:平成22年04月13日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-14
シーズン中の安全を祈願して行われた神事=菊池市の菊池渓谷
石に張り付いて産卵するアメフラシ。ラーメンのめんのように縮れた形の海素麺と呼ばれるアメフラシの卵塊=津奈木町赤崎の八代海沿岸 撮影日:平成22年04月13日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-19
石に張り付いて産卵するアメフラシ=津奈木町赤崎の八代海沿岸
重文指定へ 16日、玉名市横島町 旧玉名干拓施設を構成する末広開潮受堤防と樋門 撮影日:平成22年04月13日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-24
重文指定へ 旧玉名干拓施設を構成する末広開潮受堤防と樋門=16日、玉名市横島町
三加和温泉花まつりでやか~んりんぐ。やかんを滑らせ円を狙う「やか~んりんぐ」に挑戦する来場者=和水町の緑彩館 撮影日:平成22年04月10日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-11
やかんを滑らせ円を狙う「やか~んりんぐ」に挑戦する来場者=和水町の緑彩館
山鹿温泉祭の開幕冒頭、ササを手に「湯壽の舞」を披露する巫女たち=山鹿市 撮影日:平成22年04月10日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-11
山鹿温泉祭の開幕冒頭、ササを手に「湯壽の舞」を披露する巫女たち=山鹿市
巨大なスギがそびえる天然林が広がる市房山のふもと。水上村が県内初の森林セラピー基地に認定=水上村湯山 撮影日:平成22年04月09日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-10
巨大なスギがそびえる天然林が広がる市房山のふもと=水上村湯山
山すそも春。根子岳山ろくで満開となった桜=高森町 撮影日:平成22年04月09日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-10
根子岳山ろくで満開となった桜=高森町
熊本市からも見られた国際宇宙ステーションのクローズアップ(焦点距離800ミリの天体望遠鏡に2倍テレコンバーター使用)=8日午前5時過ぎ 撮影日:平成22年04月08日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-08
熊本市からも見られた国際宇宙ステーションのクローズアップ
日輪寺公園で「つつじ祭り」。咲き始めたツツジとサクラの彩りの競演を楽しむ来園者=山鹿市 撮影日:平成22年04月07日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-08
日輪寺公園で「つつじ祭り」。ツツジとサクラの彩りの競演を楽しむ来園者=山鹿市の日輪寺公園
八代市鏡町の印鑰神社で春季大祭、泥まみれでフナ取り神事。泥だらけになりながらフナを探し、泥を見物客に投げつける参加者=八代市鏡町鏡ケ池公園 撮影日:平成22年04月07日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-10
泥まみれ、印鑰神社のフナ取り神事=八代市鏡町
毒を持った小型タコ芦北町沖で確認。刺激を受け鮮やかな青色の模様が浮き出したヒョウモンダコ=芦北町の田浦漁協 撮影日:平成22年04月05日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-08
刺激を受け鮮やかな青色の模様が浮き出したヒョウモンダコ=芦北町の田浦漁協
水利権が失効し放流が続く荒瀬ダム。深夜の静寂の中、水の流れ落ちる音が響いた=1日午前0時半ごろ、八代市坂本町 撮影日:平成22年04月01日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-01
水利権が失効し放流が続く荒瀬ダム。深夜の静寂の中、水の流れ落ちる音が響く
疋野長者祭で、玉名温泉を見つけたと伝えられる疋野長者をまつる舞、長者舞を初披露するみこ=玉名市立願寺の疋野神社 撮影日:平成22年04月01日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-03
疋野神社で疋野長者祭。長者舞を初披露するみこ=玉名市立願寺