
トップページ > カテゴリー「熊本市」 での検索結果(9663件ヒット)

まもなくスタートします・・・
流行を着たマネキン=熊本市内のデパート 撮影日:昭和36年12月29日
撮影:1961年12月
流行を着たマネキン=熊本市内のデパート
白川・長六橋上流一帯=熊本市河原町 撮影日:昭和36年12月27日
撮影:1961年12月
白川・長六橋上流一帯=熊本市河原町
クリスマスセールでにぎわう鶴屋百貨店=熊本市手取本町 撮影日:昭和36年12月17日
撮影:1961年12月
クリスマスセールでにぎわう鶴屋百貨店=熊本市手取本町
デパートの贈答品売り場=熊本市下通の大洋デパート 撮影日:昭和36年12月13日
撮影:1961年12月
デパートの贈答品売り場=熊本市下通の大洋デパート
熊本博覧会宣伝の花電車=熊本市手取本町 撮影日:昭和36年12月09日
撮影:1961年12月
熊本博覧会宣伝の花電車=熊本市手取本町
越冬ツバメを観測する泉ケ丘小学校の児童=熊本市の江津湖 撮影日:昭和36年12月07日
撮影:1961年12月
越冬ツバメを観測する泉ケ丘小学校の児童=熊本市の江津湖
太平洋戦争時の不発弾を処理する自衛隊員=熊本市花園町 撮影日:昭和36年12月04日
撮影:1961年12月
太平洋戦争時の不発弾を処理する自衛隊員=熊本市花園町
燃料店の倉庫に山積みされた木炭=熊本市中坪井町 撮影日:昭和36年11月17日
撮影:1961年11月
燃料店の倉庫に山積みされた木炭=熊本市中坪井町
インスタント食品出回り始める=熊本市下通の大洋デパート 撮影日:昭和36年11月06日
撮影:1961年11月
インスタント食品出回り始める=熊本市下通の大洋デパート
値上がりした野菜=熊本市内のデパート食料品売り場 撮影日:昭和36年10月30日
撮影:1961年10月
値上がりした野菜=熊本市内のデパート食料品売り場
有明製鉄熊本製作所の工場=熊本市本山町 撮影日:昭和36年10月25日
撮影:1961年10月
有明製鉄熊本製作所の工場=熊本市本山町
ハワイアンバンドも出演して開催された喫茶教室=熊本市内のデパート 撮影日:昭和36年09月17日
撮影:1961年9月
ハワイアンバンドも出演して開催された喫茶教室=熊本市内のデパ
熊本放送スタジオからテレビ中継される高校ボクシング大会=熊本市山崎町 撮影日:昭和36年09月16日
撮影:1961年9月
熊本放送スタジオからテレビ中継される高校ボクシング大会=熊本
山鹿高校体操部員の柔道ダンスの演技=熊本市水前寺の熊本市体育館 撮影日:昭和36年09月10日
撮影:1961年9月
山鹿高校体操部員の柔道ダンスの演技=熊本市水前寺の熊本市体育
RKK放送劇団の稽古風景=熊本市山崎町 撮影日:昭和36年09月09日
撮影:1961年9月
RKK放送劇団の稽古風景=熊本市山崎町