
トップページ > カテゴリー「熊本市」 での検索結果(9663件ヒット)

まもなくスタートします・・・
おもちゃ売り場の父と子=熊本市内のデパート 撮影日:昭和38年07月14日
撮影:1963年7月
おもちゃ売り場の父と子=熊本市内のデパート
デパート食堂のメニュー=熊本市内 撮影日:昭和38年07月14日
撮影:1963年7月
デパート食堂のメニュー=熊本市内
田園地帯を走る熊延鉄道 バス路線切り替え計画も=熊本市郊外 撮影日:昭和38年07月03日
撮影:1963年7月
田園地帯を走る熊延鉄道 バス路線切り替え計画も=熊本市郊外
運動場の掃除=熊本市の碩台小学校 撮影日:昭和38年06月05日
撮影:1963年6月
運動場の掃除=熊本市の碩台小学校
集団就職列車 頑張れよ=熊本市春日町の国鉄熊本駅 撮影日:昭和38年03月11日
撮影:1963年3月
集団就職列車 頑張れよ=熊本市春日町の国鉄熊本駅
おもちゃ売り場 電池で走る汽車だ=熊本市内のデパート 撮影日:昭和38年01月07日
撮影:1963年1月
おもちゃ売り場 電池で走る汽車だ=熊本市内のデパート
お母さんの手伝い 兄弟で廊下の拭き掃除=熊本市内 撮影日:昭和38年01月06日
撮影:1963年1月
お母さんの手伝い 兄弟で廊下の拭き掃除=熊本市内
絵画教室の書初め ふりそで姿でキャンバスにむかう子ども=熊本市内 撮影日:昭和38年01月03日
撮影:1963年1月
絵画教室の書初め ふりそで姿でキャンバスにむかう子ども=熊本
ショウウインドウはぼくらのキャンバス=熊本市内のデパート 撮影日:昭和37年12月23日
撮影:1962年12月
ショウウインドウはぼくらのキャンバス=熊本市内のデパート
昭和37年12月 栃光大関に昇進。熊本市内をパレード ※写真集・熊本100年より
撮影:1962年11月
昭和37年12月 栃光大関に昇進。熊本市内をパレード ※写真集・熊本10
デパートの羽子板売り場=熊本市内 撮影日:昭和37年11月24日
撮影:1962年11月
デパートの羽子板売り場=熊本市内
ほこを手に魚捕り=熊本市水前寺 撮影日:昭和37年08月05日
撮影:1962年8月
ほこを手に魚捕り=熊本市水前寺
デパート屋上の遊覧ボート=熊本市下通の大洋デパート 撮影日:昭和37年08月02日
撮影:1962年8月
デパート屋上の遊覧ボート=熊本市下通の大洋デパート
噴水=熊本市の八景水谷 撮影日:昭和37年08月02日
撮影:1962年8月
噴水=熊本市の八景水谷
昭和37年5月13日 皇太子ご夫妻来熊 水前寺公園視察 ※写真集・熊本100年より
撮影:1962年5月
昭和37年5月13日 皇太子ご夫妻来熊 水前寺公園視察 ※写真集・熊本1