
トップページ > カテゴリー「熊本市」 での検索結果(9663件ヒット)

まもなくスタートします・・・
済々黌運動会=熊本市黒髪町 撮影日:昭和39年05月17日
撮影:1964年5月
済々黌運動会=熊本市黒髪町
町も五輪ムード 城西小校区運動会で張り切るお母さんたち=熊本市 撮影日:昭和39年05月17日
撮影:1964年5月
町も五輪ムード 城西小校区運動会で張り切るお母さんたち=熊本市
白川に投棄されるごみ=熊本市本荘町 撮影日:昭和39年04月11日
撮影:1964年4月
白川に投棄されるごみ=熊本市本荘町
夜市始まる=熊本市迎町 撮影日:昭和39年04月01日
撮影:1964年4月
夜市始まる=熊本市迎町
さよなら熊延鉄道 お別れ列車の車内=熊本市の南熊本駅 撮影日:昭和39年03月30日
撮影:1964年3月
さよなら熊延鉄道 お別れ列車の車内=熊本市の南熊本駅
卒業 記念の風船を飛ばそう=熊本市の慶徳小学校 撮影日:昭和39年03月27日
撮影:1964年3月
卒業 記念の風船を飛ばそう=熊本市の慶徳小学校
お目見えした日野自動車の中型バス=熊本市 撮影日:昭和39年03月25日
撮影:1964年3月
お目見えした日野自動車の中型バス=熊本市
女子高校生に美容講習=熊本市の尚絅高校 撮影日:昭和39年02月28日
撮影:1964年2月
女子高校生に美容講習=熊本市の尚絅高校
デパートのランドセル売り場=熊本市内 撮影日:昭和39年01月27日
撮影:1964年1月
デパートのランドセル売り場=熊本市内
熊本城のどんどや=熊本市本丸 撮影日:昭和39年01月14日
撮影:1964年1月
熊本城のどんどや=熊本市本丸
熊本城の長塀と石垣=熊本市本丸 撮影日:昭和39年01月08日
撮影:1964年1月
熊本城の長塀と石垣=熊本市本丸
熊本動物園に保護されているコウノトリ=熊本市の水前寺公園 撮影日:昭和39年01月03日
撮影:1964年1月
熊本動物園に保護されているコウノトリ=熊本市の水前寺公園
サーカス会場の賑わい=熊本市草葉町の白川公園 撮影日:昭和39年01月02日
撮影:1964年1月
サーカス会場の賑わい=熊本市草葉町の白川公園
二学期の終了式 通知表だ=熊本市の壷川小学校 撮影日:昭和38年12月24日
撮影:1963年12月
二学期の終了式 通知表だ=熊本市の壷川小学校
大洋デパートの店内=熊本市下通 撮影日:昭和38年12月21日
撮影:1963年12月
大洋デパートの店内=熊本市下通