
トップページ > カテゴリー「熊本市」 での検索結果(9663件ヒット)

まもなくスタートします・・・
例会で水道記念館を見学する水守ら=熊本市 撮影日:平成23年02月05日
撮影:2011年2月
掲載日:2011-02-06
水道記念館を見学する水守ら=熊本市
熊本の新しいおみやげ「くまもと うまカモン」を発表する蒲島郁夫知事(右から2人目)と幸山政史熊本市長(同3人目)=熊本市の熊本城本丸御殿 撮影日:平成23年02月04日
撮影:2011年2月
掲載日:2011-02-05
熊本の新おみやげ「くまもと うまカモン!」お披露目=熊本城
境内に豆をまく湯田宮司ら=熊本市本丸の加藤神社 撮影日:平成23年02月03日
撮影:2011年2月
掲載日:2011-02-04
加藤神社で節分祭=熊本市
日の出後、東の空に現れた太陽柱=2日午前7時35分ごろ、熊本市龍田から 撮影日:平成23年02月02日
撮影:2011年2月
掲載日:2011-02-02
日の出後、東の空に現れた太陽柱=熊本市
「まなぼうさい」会場で、はしご車に体験乗車する親子づれ=熊本市城南町 撮影日:平成23年01月30日
撮影:2011年1月
掲載日:2011-01-31
「まなぼうさい」・はしご車体験乗車=熊本市城南町
熊本バンド135周年記念・早天祈祷会。たき火を囲んで「熊本バンド」をしのぶ参加者=30日午前6時45分ごろ、熊本市の花岡山山頂 撮影日:平成23年01月30日
撮影:2011年1月
掲載日:2011-01-31
祈る参加者・熊本バンド135周年記念・早天祈祷会=熊本市
2012年卒業予定の大学生を対象に開かれ、57社が出展した合同企業説明会=熊本市流通情報会館 撮影日:平成23年01月29日
撮影:2011年1月
掲載日:2011-01-30
就職説明会 57社が出展した合同企業説明会=熊本市
ノリの色素がしみ出した加工場の排水「赤水[あかみず]」で川面が真っ赤に染まった沖新町の排水路=熊本市、29日午後2時ごろ 撮影日:平成23年01月29日
撮影:2011年1月
掲載日:2011-02-03
川面が真っ赤に染まった沖新町の排水路=熊本市
熊本市新屋敷の住宅街に残る屋敷林 撮影日:平成23年01月29日
撮影:2011年1月
掲載日:2011-02-12
熊本市新屋敷の住宅街に残る屋敷林
町屋体験の日。写真を撮るなどしながら町屋を巡る参加者たち=熊本市 撮影日:平成23年01月29日
撮影:2011年1月
掲載日:2011-01-30
町屋を巡る参加者たち・町屋体験の日=熊本市
文化財防火デー。熊本城天守閣前で、水の幕を張り消火訓練する消防署員=26日午前、熊本市 撮影日:平成23年01月26日
撮影:2011年1月
掲載日:2011-01-26
熊本城の総合消防訓練・文化財防火デー=熊本市
こうのとりのゆりかご移設。新病棟前でテープカットする蓮田太二理事長(左から3人目)ら=24日午前、熊本市の慈恵病院 撮影日:平成23年01月24日
撮影:2011年1月
掲載日:2011-01-24
テープカット こうのとりのゆりかご移設=熊本市
加勢川沿いに21店舗の飲食店が並んだ手永市=熊本市川尻 撮影日:平成23年01月23日
撮影:2011年1月
掲載日:2011-01-24
川尻で手永市開催=熊本市
「捜索救助」部門に挑戦するミニチュアダックスフントのベッキー=菊陽町の県運転免許センター 撮影日:平成23年01月22日
撮影:2011年1月
掲載日:2011-01-23
ミニチュアダックスフンドのベッキー・嘱託警察犬に挑戦=菊陽町
全面修復工事を終えた「古今伝授の間」で消防訓練する消防隊員=20日午前、熊本市の水前寺成趣園 撮影日:平成23年01月20日
撮影:2011年1月
掲載日:2011-01-20
放水する消防隊員・古今伝授の間・文化財防火デーの総合消防訓練=熊本市