
トップページ > カテゴリー「熊本市」 での検索結果(9663件ヒット)

まもなくスタートします・・・
日体大の教授や学生らによる教室で、笑顔で準備運動する小中学生たち=熊本市の城東小体育館 撮影日:平成29年01月28日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-29
スポーツで熊本元気に
民族衣装を着て軽快な舞いを披露する熊本大の留学生たち=熊本市中央区の同大 撮影日:平成29年01月28日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-29
熊本大留学生が交流会
熊本地方卸売市場内に熊本西高生が描いた巨大壁画。明るいタッチの絵が市場関係者を元気づけている=熊本市西区 撮影日:平成29年01月27日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-31
田崎市場に巨大壁画
熊本地震で立ち入り禁止となった旧細川刑部邸。野良猫が日なたぼっこに来ていた=熊本市中央区(大倉尚隆) 撮影日:平成29年01月25日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-02-07
被災屋敷のネコ
天守閣前広場へ大型重機を通すためのスロープ設置工事。右は天守閣=24日、熊本城(横井誠) 撮影日:平成29年01月24日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-25
熊本城復旧へ一歩ずつ
強い寒気に覆われた熊本県内。うっすらと雪が積もった校庭で遊ぶ芳野小の児童たち=23日午前8時ごろ、熊本市西区(高見伸) 撮影日:平成29年01月23日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-23
雪うっすら、校庭に歓声
来場者でにぎわう「くまもと春の植木市」の会場=21日午前、熊本市西区の城山公園多目的広場 撮影日:平成29年01月21日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-22
くまもと春の植木市開幕
熊本市動植物園の通路沿いで咲き始めた肥後ツバキ=17日、熊本市東区(横井誠) 撮影日:平成29年01月17日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-18
咲き始めた肥後ツバキ
水前寺成趣園で、フラダンスを踊って熊本地震からの復興を祈願する子どもたち=熊本市中央区 撮影日:平成29年01月15日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-16
復興願いフラダンス奉納
本館6階で開かれた「変わり羽子板」の展示会。去年話題を集めた国内外の19人がモデルに=14日、鶴屋百貨店 撮影日:平成29年01月14日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-15
トランプ羽子板も登場
大学入試センター試験を前に会場を下見する受験生たち=13日、熊本市中央区の熊本大 撮影日:平成29年01月13日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-14
受験生が試験会場下見
第23回「東北六県の物産と観光展」のイベントに集合した各地のゆるキャラやくまモンたち=11日午前、熊本市中央区の鶴屋百貨店(谷川剛) 撮影日:平成29年01月11日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-12
ゆるキャラ大集合
年初編隊飛行で、新旧の天草1号橋上空を編成飛行する陸上自衛隊西部方面航空隊のヘリコプター=11日午前(池田祐介) 撮影日:平成29年01月11日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-12
新旧1号橋上空を飛ぶ
サッカーJ2、ロアッソ熊本の新体制発表会で披露された新ユニホーム=県庁(谷川剛) 撮影日:平成29年01月10日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-11
赤馬の新ユニフォーム
水前寺公園で、風を受けて空に揚がっていく巨大なくまモンの立体だこ=熊本市東区 撮影日:平成29年01月09日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-10
くまモンの立体だこ