
トップページ > カテゴリー「熊本市」 での検索結果(9663件ヒット)

まもなくスタートします・・・
横丁めぐり・裏小路(朝市通り)熊本市新町
撮影:1954年5月
横丁めぐり・裏小路(朝市通り)熊本市新町
横丁めぐり・裏小路(朝市通り)=熊本市新町
撮影:1954年5月
横丁めぐり・裏小路(朝市通り)=熊本市新町
横丁めぐり・西小路=熊本市河原町
撮影:1954年5月
横丁めぐり・西小路=熊本市河原町
黒髪七曲かいわい=熊本市黒髪町
撮影:1954年5月
黒髪七曲かいわい=熊本市黒髪町
熊本市役所前の悪路=熊本市手取本町
撮影:1954年4月
熊本市役所前の悪路=熊本市手取本町
日課の水まき=熊本市の下通商店街
撮影:1954年4月
日課の水まき=熊本市の下通商店街
店頭に並んだ五月人形=熊本市内
撮影:1954年4月
店頭に並んだ五月人形=熊本市内
ラジオ熊本公開録音「歌のアマチュア歌謡まつり」=熊本市下通の大洋デパート
撮影:1954年4月
ラジオ熊本公開録音「歌のアマチュア歌謡まつり」=熊本市下通の
火の国まつり、道行き=熊本市手取本町
撮影:1954年4月
火の国まつり、道行き=熊本市手取本町
火の国まつり見物にやってきた駐留米軍の家族=熊本市手取本町の通町筋
撮影:1954年4月
火の国まつり見物にやってきた駐留米軍の家族=熊本市手取本町の
火の国まつり開幕、御神火=熊本市桜町
撮影:1954年4月
火の国まつり開幕、御神火=熊本市桜町
火の国まつり 五木の子守歌を踊る子どもたち=熊本市の花畑公園
撮影:1954年3月
火の国まつり 五木の子守歌を踊る子どもたち=熊本市の花畑公園