
トップページ > カテゴリー「熊本市」 での検索結果(9663件ヒット)

まもなくスタートします・・・
デパートの紳士服売り場=熊本市内 撮影日:昭和36年3月14日
撮影:1961年3月
デパートの紳士服売り場=熊本市内
鶴屋百貨店入社式 制服を受け取る新入社員=熊本市手取本町 撮影日:昭和36年3月4日
撮影:1961年3月
鶴屋百貨店入社式 制服を受け取る新入社員=熊本市手取本町
脱線した市電の復旧作業=熊本市辛島町 撮影日:昭和36年2月2日
撮影:1961年2月
脱線した市電の復旧作業=熊本市辛島町
醤油値上がり=熊本市内のデパート
撮影:1960年8月
醤油値上がり=熊本市内のデパート
ディズニー展開幕=熊本市下通の大洋デパート
撮影:1960年8月
ディズニー展開幕=熊本市下通の大洋デパート
水前寺公園の清掃をする出水中学校の生徒たち=熊本市
撮影:1960年7月
水前寺公園の清掃をする出水中学校の生徒たち=熊本市
RKK合唱団入団テストに訪れた子どもたち=熊本市山崎町のラジオ熊本
撮影:1960年4月
RKK合唱団入団テストに訪れた子どもたち=熊本市山崎町のラジ
市電線路工事=熊本市大江町の市交通局前
撮影:1960年3月
市電線路工事=熊本市大江町の市交通局前
市電軌道工事で片側通行=熊本市の交通局前
撮影:1960年1月
市電軌道工事で片側通行=熊本市の交通局前
街頭の花壇=熊本市の市電辛島町ロータリー
撮影:1960年1月
街頭の花壇=熊本市の市電辛島町ロータリー
就職試験 緊張した面持ちの受験生=熊本市の熊本税務講習所
撮影:1960年1月
就職試験 緊張した面持ちの受験生=熊本市の熊本税務講習所
昭和35年 48年前、再建工事中の熊本城天守閣に据えられた大しゃちほこと、工事にかかわった中嶋春男さん(写真提供の荒木さんの父)=熊本市 ※熊本市元三町の荒木和美さん提供<br> ★平成19年暮れに破損が見つかり取り外され、5月6日まで市役所ロビーに展示されている
撮影:1960年1月
昭和35年 鯱と中嶋春男さん 後方は熊本市街=熊本城天守閣
「雇用促進旬間」で中学生が就職パレード 小崎熊日社長に協力要請する生徒代表=熊本市上通の熊日本社前
撮影:1959年12月
「雇用促進旬間」で中学生が就職パレード 小崎熊日社長に協力要
熊本電鉄本社=熊本市黒髪町
撮影:1959年11月
熊本電鉄本社=熊本市黒髪町