
トップページ > カテゴリー「熊本市」 での検索結果(9663件ヒット)

まもなくスタートします・・・
夏物がそろった洋品店=熊本市下通のマルタ号 撮影日:昭和36年6月2日
撮影:1961年6月
夏物がそろった洋品店=熊本市下通のマルタ号
夏の野菜出回る=熊本市内 撮影日:昭和36年5月25日
撮影:1961年5月
夏の野菜出回る=熊本市内
九州学院の運動会 応援団=熊本市 撮影日:昭和36年5月20日
撮影:1961年5月
九州学院の運動会 応援団=熊本市
早くもスイカ出回る=熊本市内 撮影日:昭和36年5月14日
撮影:1961年5月
早くもスイカ出回る=熊本市内
熊本大学寮生たちのストーム=熊本市手取本町 撮影日:昭和36年5月14日
撮影:1961年5月
熊本大学寮生たちのストーム=熊本市手取本町
新屋敷町についた防犯灯=熊本市 撮影日:昭和36年5月12日
撮影:1961年5月
新屋敷町についた防犯灯=熊本市
熊本の夏ミカン出荷=熊本市内 撮影日:昭和36年5月10日
撮影:1961年5月
熊本の夏ミカン出荷=熊本市内
魚釣り 岸辺に並んだ豆太公望=熊本市の江津湖 撮影日:昭和36年05月07日
撮影:1961年5月
魚釣り 岸辺に並んだ豆太公望=熊本市の江津湖
インドから水前寺動物園にやって来たゾウさん=熊本市手取本町の熊本市役所前 撮影日:昭和36年05月04日
撮影:1961年5月
インドから水前寺動物園にやって来たゾウさん=熊本市手取本町の
夏の制服の注文受け付け風景=熊本市の第一高校 撮影日:昭和36年5月1日
撮影:1961年5月
夏の制服の注文受け付け風景=熊本市の第一高校
夏の幕開き 水遊びに興じる子どもたち=熊本市の八景水谷 撮影日:昭和36年04月29日
撮影:1961年4月
夏の幕開き 水遊びに興じる子どもたち=熊本市の八景水谷
映画館の看板を見る人たち=熊本市内 撮影日:昭和36年4月23日
撮影:1961年4月
映画館の看板を見る人たち=熊本市内
相撲大会=熊本市の吉田司家 撮影日:昭和36年04月23日
撮影:1961年4月
相撲大会=熊本市の吉田司家
ブラジル移民第一陣出発=熊本市春日町の国鉄熊本駅 撮影日:昭和36年4月22日
撮影:1961年4月
ブラジル移民第一陣出発=熊本市春日町の国鉄熊本駅
窓口で月謝を払う生徒=熊本市の竜南中学校 撮影日:昭和36年4月19日
撮影:1961年4月
窓口で月謝を払う生徒=熊本市の竜南中学校