
トップページ > カテゴリー「熊本市」 での検索結果(9663件ヒット)

まもなくスタートします・・・
建築展=熊本市水道町の千徳デパート
撮影:1954年4月
建築展=熊本市水道町の千徳デパート
昭和29年・黒髪校問題 熊本市立田寮ハンセン病非感染児童の黒髪小学校入学で、入学反対の父兄が同盟休校を決行した。 熊本50年・昭和史年表より 撮影日:昭和29年04月
撮影:1954年4月
昭和29年・黒髪校問題 入学反対の父兄が同盟休校
日奈久温泉宣伝隊 久留米、博多など向け観光宣伝に出発=熊本市上通町の熊日本社前
撮影:1954年3月
日奈久温泉宣伝隊 久留米、博多など向け観光宣伝に出発=熊本市
「少年の町」建設向け在熊米軍が献金=熊本市手取本町のカトリック教会
撮影:1954年3月
「少年の町」建設向け在熊米軍が献金=熊本市手取本町のカトリッ
熊本県主催藁工品製作競技会 妙技をふるう競技者=熊本市南千反畑町の白川公園
撮影:1954年3月
熊本県主催藁工品製作競技会 妙技をふるう競技者=熊本市南千反
熊本県主催藁工品製作競技会 競技会場=熊本市南千反畑町の白川公園
撮影:1954年3月
熊本県主催藁工品製作競技会 競技会場=熊本市南千反畑町の白川
電気記念日協賛行事・商店装飾コンクール 傘店=熊本市内
撮影:1954年3月
電気記念日協賛行事・商店装飾コンクール 傘店=熊本市内
電気記念日協賛行事・商店装飾コンクール 帽子店=熊本市内
撮影:1954年3月
電気記念日協賛行事・商店装飾コンクール 帽子店=熊本市内
電気記念日協賛行事・商店装飾コンクール 時計店=熊本市内
撮影:1954年3月
電気記念日協賛行事・商店装飾コンクール 時計店=熊本市内
電気記念日協賛行事・商店装飾コンクール 洋装店=熊本市内
撮影:1954年3月
電気記念日協賛行事・商店装飾コンクール 洋装店=熊本市内
日教組の教育防衛大会で日曜日に繰り上げ授業=熊本市の城東小学校
撮影:1954年3月
日教組の教育防衛大会で日曜日に繰り上げ授業=熊本市の城東小学
春のアクセサリー展開く=熊本市新市街の銀丁デパート
撮影:1954年3月
春のアクセサリー展開く=熊本市新市街の銀丁デパート
電光ニュース=熊本市下通の大洋デパート屋上
撮影:1954年2月
電光ニュース=熊本市下通の大洋デパート屋上
大売出し景品の配送=熊本市下通の大洋デパート
撮影:1954年2月
大売出し景品の配送=熊本市下通の大洋デパート