
トップページ > カテゴリー「熊本市」 での検索結果(9663件ヒット)

まもなくスタートします・・・
藤崎宮大祭の子どもみこし=熊本市井川渕町
撮影:1954年9月
藤崎宮大祭の子どもみこし=熊本市井川渕町
二学期始まる 校庭の掃除をする児童=熊本市の碩台小学校
撮影:1954年9月
二学期始まる 校庭の掃除をする児童=熊本市の碩台小学校
武田製薬パンビタン宣伝カー=熊本市手取本町
撮影:1954年8月
武田製薬パンビタン宣伝カー=熊本市手取本町
子どもたちでいっぱいの水前寺プール=熊本市出水町
撮影:1954年8月
子どもたちでいっぱいの水前寺プール=熊本市出水町
「熱い職場」 ガラス工場=熊本市清水町亀井
撮影:1954年8月
「熱い職場」 ガラス工場=熊本市清水町亀井
ラジオ体操=熊本市本山町の園田神社境内
撮影:1954年8月
ラジオ体操=熊本市本山町の園田神社境内
昼休みのバレーボール=熊本市上通町の熊日本社屋上
撮影:1954年7月
昼休みのバレーボール=熊本市上通町の熊日本社屋上
七夕かざりをつける児童=熊本市の慶徳小学校
撮影:1954年7月
七夕かざりをつける児童=熊本市の慶徳小学校
雨中の下校 お父さんのお迎え=熊本市の画図小学校
撮影:1954年7月
雨中の下校 お父さんのお迎え=熊本市の画図小学校
水害1年後 上通の夕景=熊本市
撮影:1954年6月
水害1年後 上通の夕景=熊本市
夏を呼ぶ扇子=熊本市下通のデパート
撮影:1954年6月
夏を呼ぶ扇子=熊本市下通のデパート
日本赤十字熊本支社、日赤会館完成=熊本市願成寺町
撮影:1954年5月
日本赤十字熊本支社、日赤会館完成=熊本市願成寺町
駐留米軍基地「キャンプウッド」に招待された子どもたち=熊本市清水町
撮影:1954年5月
駐留米軍基地「キャンプウッド」に招待された子どもたち=熊本市