
トップページ > カテゴリー「熊本市」 での検索結果(9663件ヒット)

まもなくスタートします・・・
ブラジル移民壮行会=熊本市下通の大洋デパート 撮影日:昭和36年1月24日
撮影:1961年1月
ブラジル移民壮行会=熊本市下通の大洋デパート
完成した九州産交熊本駅前営業所=熊本市春日町 撮影日:昭和36年1月20日
撮影:1961年1月
完成した九州産交熊本駅前営業所=熊本市春日町
西日本製鉄熊本工場での砂鉄精錬=熊本市本山町 撮影日:昭和36年1月19日
撮影:1961年1月
西日本製鉄熊本工場での砂鉄精錬=熊本市本山町
成人式で演じられた江戸時代の元服の儀式=熊本市桜町の市公会堂 撮影日:昭和36年1月15日
撮影:1961年1月
成人式で演じられた江戸時代の元服の儀式=熊本市桜町の市公会堂
国鉄熊本白川操車場=熊本市蓮台寺町 撮影日:昭和36年1月13日
撮影:1961年1月
国鉄熊本白川操車場=熊本市蓮台寺町
完成近いマリスト高校の校舎=熊本市健軍町 撮影日:昭和36年1月9日
撮影:1961年1月
完成近いマリスト高校の校舎=熊本市健軍町
大鯛ドッコイ 当たるかな=熊本市内 撮影日:昭和36年01月04日
撮影:1961年1月
大鯛ドッコイ 当たるかな=熊本市内
元旦 熊本城を訪れた参観者=熊本市 撮影日:昭和36年1月1日
撮影:1961年1月
元旦 熊本城を訪れた参観者=熊本市
正月を待つ 破魔矢づくり=熊本市内の神社
撮影:1960年12月
正月を待つ 破魔矢づくり=熊本市内の神社
ホンダ・スーパーカブ号=熊本市内
撮影:1960年12月
ホンダ・スーパーカブ号=熊本市内
昭和35年・ナイトクラブ「たそがれ」火災 12月21日午後7時ごろ熊本市下通の「たそがれ」から出火、全焼。従業員17人が焼死した。 熊本50年・昭和史年表より 撮影日:昭和35年12月21日
撮影:1960年12月
昭和35年・ナイトクラブ「たそがれ」火災
出水神社入り口付近=熊本市
撮影:1960年12月
出水神社入り口付近=熊本市
韓国・京束高校野球チームが熊本訪問=熊本市春日町の国鉄熊本駅
撮影:1960年11月
韓国・京束高校野球チームが熊本訪問=熊本市春日町の国鉄熊本駅