
トップページ > カテゴリー「熊本市」 での検索結果(9663件ヒット)

まもなくスタートします・・・
盛況の自動車教習所=熊本市内 撮影日:昭和36年10月28日
撮影:1961年10月
盛況の自動車教習所=熊本市内
ニチボー毛糸のフロアショー=熊本市桜町の市公会堂 撮影日:昭和36年10月21日
撮影:1961年10月
ニチボー毛糸のフロアショー=熊本市桜町の市公会堂
奉納夜燈が並んだ高橋稲荷神社=熊本市高橋町 撮影日:昭和36年10月21日
撮影:1961年10月
奉納夜燈が並んだ高橋稲荷神社=熊本市高橋町
昭和36年10月20日 熊本城を訪れたライシャワー米駐日大使夫妻 ※写真集・熊本100年より
撮影:1961年10月
昭和36年10月20日 熊本城を訪れたライシャワー米駐日大使夫妻 ※写真
国鉄鹿児島本線段山踏切を守る踏切手=熊本市段山町 撮影日:昭和36年10月13日
撮影:1961年10月
国鉄鹿児島本線段山踏切を守る踏切手=熊本市段山町
交通安全旬間 女性ドライバーたちのスクーターパレード=熊本市内 撮影日:昭和36年10月11日
撮影:1961年10月
交通安全旬間 女性ドライバーたちのスクーターパレード=熊本市
公開された対戦車ロケット。陸上自衛隊健軍駐屯地に配備=熊本市東町 撮影日:昭和36年10月11日
撮影:1961年10月
公開された対戦車ロケット。陸上自衛隊健軍駐屯地に配備=熊本市
上通商店街オーニングが完成。ブラスバンドを先頭に祝賀パレード=熊本市 撮影日:昭和36年10月01日
撮影:1961年10月
上通商店街オーニングが完成。ブラスバンドを先頭に祝賀パレード
昭和36年10月1日 特急「みずほ」出発式=国鉄熊本駅 ※写真集・熊本100年より
撮影:1961年10月
昭和36年10月1日 特急「みずほ」出発式=国鉄熊本駅 ※写真集・熊本1
花園校区運動会のお母さんたち=熊本市 撮影日:昭和36年09月24日
撮影:1961年9月
花園校区運動会のお母さんたち=熊本市
高校生の珠算大会=熊本市神水町の熊本商業高校 撮影日:昭和36年09月23日
撮影:1961年9月
高校生の珠算大会=熊本市神水町の熊本商業高校
アメリカ第5空軍吹奏楽団の演奏会=熊本市水前寺の熊本市体育館 撮影日:昭和36年09月16日
撮影:1961年9月
アメリカ第5空軍吹奏楽団の演奏会=熊本市水前寺の熊本市体育館
航空記念日のショーに集まった人たち=熊本市健軍町の熊本空港 撮影日:昭和36年09月16日
撮影:1961年9月
航空記念日のショーに集まった人たち=熊本市健軍町の熊本空港
熊本県警に配属された乗用車タイプのパトカー=熊本市桜町 撮影日:昭和36年09月09日
撮影:1961年9月
熊本県警に配属された乗用車タイプのパトカー=熊本市桜町
下通商店街アーケード建設工事。古い施設の撤去作業=熊本市 撮影日:昭和36年09月08日
撮影:1961年9月
下通商店街アーケード建設工事。古い施設の撤去作業=熊本市