
トップページ > カテゴリー「熊本市」 での検索結果(9663件ヒット)

まもなくスタートします・・・
校庭でキャンプ生活=熊本市の向山小学校 撮影日:昭和37年07月21日
撮影:1962年7月
校庭でキャンプ生活=熊本市の向山小学校
二学期終了式 通知表をもらう児童=熊本市の出水小学校 撮影日:昭和37年07月20日
撮影:1962年7月
二学期終了式 通知表をもらう児童=熊本市の出水小学校
父親学級 授業参観のお父さんたち=熊本市の託麻原小学校 撮影日:昭和37年06月17日
撮影:1962年6月
父親学級 授業参観のお父さんたち=熊本市の託麻原小学校
花の手入れをする子どもたち=熊本市の託麻原小学校 撮影日:昭和37年05月19日
撮影:1962年5月
花の手入れをする子どもたち=熊本市の託麻原小学校
米国からの手紙=熊本市内 撮影日:昭和37年05月18日
撮影:1962年5月
米国からの手紙=熊本市内
入学式 下校する新一年生とお母さん=熊本市の黒髪小学校 撮影日:昭和37年04月11日
撮影:1962年4月
入学式 下校する新一年生とお母さん=熊本市の黒髪小学校
入学式 元気に返事をする新一年生=熊本市の黒髪小学校 撮影日:昭和37年04月11日
撮影:1962年4月
入学式 元気に返事をする新一年生=熊本市の黒髪小学校
入学式 先生のお話を聞く新一年生=熊本市の黒髪小学校 撮影日:昭和37年04月11日
撮影:1962年4月
入学式 先生のお話を聞く新一年生=熊本市の黒髪小学校
入学式 正座して神妙に話を聞く新一年生=熊本市の黒髪小学校 撮影日:昭和37年04月11日
撮影:1962年4月
入学式 正座して神妙に話を聞く新一年生=熊本市の黒髪小学校
マンモス入学式=熊本市の出水中学校 撮影日:昭和37年04月10日
撮影:1962年4月
マンモス入学式=熊本市の出水中学校
緑のおばさん登場 熊本市内に53人=熊本市北千反畑町 撮影日:昭和37年04月10日
撮影:1962年4月
緑のおばさん登場 熊本市内に53人=熊本市北千反畑町
手取本町、水道町一帯と旧千徳百貨店=熊本市 撮影日:昭和37年03月02日
撮影:1962年3月
手取本町、水道町一帯と旧千徳百貨店=熊本市
県立済々黌高校の卒業式=熊本市黒髪町 撮影日:昭和37年03月01日
撮影:1962年3月
県立済々黌高校の卒業式=熊本市黒髪町
県道高森線の白山交差点に交通信号機設置 渡り初めの子どもたち=熊本市白山 撮影日:昭和37年03月01日
撮影:1962年3月
県道高森線の白山交差点に交通信号機設置 渡り初めの子どもたち=熊本市白山
濃霧の街で交通整理の警察官=熊本市水道町 撮影日:昭和37年02月23日
撮影:1962年2月
濃霧の街で交通整理の警察官=熊本市水道町