
トップページ > カテゴリー「熊本市」 での検索結果(9663件ヒット)

まもなくスタートします・・・
熊本地方卸売市場が田崎町に移転 雨の中テープカット=熊本市 撮影日:昭和38年10月01日
撮影:1963年10月
熊本地方卸売市場が田崎町に移転 雨の中テープカット=熊本市
運動会 楽しいお弁当の時間=熊本市内 撮影日:昭和38年09月29日
撮影:1963年9月
運動会 楽しいお弁当の時間=熊本市内
デパートの駐車場は車がいっぱい=熊本市手取本町の鶴屋百貨店駐車場 撮影日:昭和38年09月16日
撮影:1963年9月
デパートの駐車場は車がいっぱい=熊本市手取本町の鶴屋百貨店駐車場
水害被災地への救援物資荷造り=熊本市水道町の日赤熊本県支部 撮影日:昭和38年08月18日
撮影:1963年8月
水害被災地への救援物資荷造り=熊本市水道町の日赤熊本県支部
デパート食堂=熊本市内 撮影日:昭和38年07月20日
撮影:1963年7月
デパート食堂=熊本市内
南熊本駅に入る熊延鉄道の列車 バス路線切り替え計画も=熊本市 撮影日:昭和38年07月03日
撮影:1963年7月
南熊本駅に入る熊延鉄道の列車 バス路線切り替え計画も=熊本市
台風一過 鶴屋百貨店(右)と大洋デパート=熊本市 撮影日:昭和38年06月21日
撮影:1963年6月
台風一過 鶴屋百貨店(右)と大洋デパート=熊本市
校庭を駆ける子どもたち=熊本市の城東小学校 撮影日:昭和38年06月07日
撮影:1963年6月
校庭を駆ける子どもたち=熊本市の城東小学校
完成した熊本職業訓練所=熊本市御幸笛田町 撮影日:昭和38年06月05日
撮影:1963年6月
完成した熊本職業訓練所=熊本市御幸笛田町
大雨で増水し始めた白川=熊本市水道町 撮影日:昭和38年05月09日
撮影:1963年5月
大雨で増水し始めた白川=熊本市水道町
フジの花と新入生=熊本市内 撮影日:昭和38年04月25日
撮影:1963年4月
フジの花と新入生=熊本市内
新一年生 下校=熊本市内の小学校 撮影日:昭和38年04月11日
撮影:1963年4月
新一年生 下校=熊本市内の小学校
新一年生 鉄棒=熊本市内の小学校 撮影日:昭和38年04月11日
撮影:1963年4月
新一年生 鉄棒=熊本市内の小学校
新一年生 順番待ちのトイレ=熊本市内の小学校 撮影日:昭和38年04月11日
撮影:1963年4月
新一年生 順番待ちのトイレ=熊本市内の小学校
入学式 名札を付けてもらう新一年生=熊本市の大江小学校 撮影日:昭和38年04月10日
撮影:1963年4月
入学式 名札を付けてもらう新一年生=熊本市の大江小学校