
トップページ > カテゴリー「熊本市」 での検索結果(9663件ヒット)

まもなくスタートします・・・
火の国まつり行事。中学生ブラスバンドのパレード=熊本市上通 撮影日:昭和40年04月03日
撮影:1965年4月
火の国まつり行事。中学生ブラスバンドのパレード=熊本市上通
火の国まつり行事。陸上自衛隊音楽隊のパレード=熊本市上通 撮影日:昭和40年04月03日
撮影:1965年4月
火の国まつり行事。陸上自衛隊音楽隊のパレード=熊本市上通
県農業試験場の花の温室 撮影日:昭和40年03月29日
撮影:1965年3月
県農業試験場の花の温室
熊本大学卒業式=熊本市黒髪町 撮影日:昭和40年03月25日
撮影:1965年3月
熊本大学卒業式=熊本市黒髪町
始まった江津湖のしゅんせつ=熊本市 撮影日:昭和40年03月24日
撮影:1965年3月
始まった江津湖のしゅんせつ=熊本市
九州の駅弁大会=熊本市内のデパート 撮影日:昭和40年03月23日
撮影:1965年3月
九州の駅弁大会=熊本市内のデパート
アイススケート しっかりつかまって=熊本市新町の熊本YMCA 撮影日:昭和40年03月15日
撮影:1965年3月
アイススケート しっかりつかまって=熊本市新町の熊本YMCA
大慈寺の春まつり。参拝客でにぎわう参道=熊本市川尻町 撮影日:昭和40年03月15日
撮影:1965年3月
大慈寺の春まつり。参拝客でにぎわう参道=熊本市川尻町
河内の町並み=飽託郡河内芳野村 撮影日:昭和40年03月12日
撮影:1965年3月
河内の町並み=飽託郡河内芳野村
デパートの食料品売り場=熊本市内 撮影日:昭和40年03月06日
撮影:1965年3月
デパートの食料品売り場=熊本市内
売り場の五月人形=熊本市手取本町の鶴屋百貨店 撮影日:昭和40年03月04日
撮影:1965年3月
売り場の五月人形=熊本市手取本町の鶴屋百貨店
九州女学院の卒業式=熊本市黒髪町 撮影日:昭和40年03月01日
撮影:1965年3月
九州女学院の卒業式=熊本市黒髪町
熊本城行幸坂に桜の苗木を植樹=熊本市 撮影日:昭和40年02月24日
撮影:1965年2月
熊本城行幸坂に桜の苗木を植樹=熊本市
西南戦争での熊本城篭城を偲び粟飯を食う会=熊本市公会堂 撮影日:昭和40年02月22日
撮影:1965年2月
西南戦争での熊本城篭城を偲び粟飯を食う会=熊本市公会堂
千原桜を植える城西小学校の児童ら=熊本市 撮影日:昭和40年02月21日
撮影:1965年2月
千原桜を植える城西小学校の児童ら=熊本市