
トップページ > カテゴリー「熊本市」 での検索結果(9663件ヒット)

まもなくスタートします・・・
熊日サッカースクールの練習風景=熊本市内 撮影日:昭和44年01月26日
撮影:1969年1月
熊日サッカースクールの練習風景=熊本市内
ぼくらのスポーツ 長距離走に挑戦する生徒たち=熊本市京町の京陵中学校 撮影日:昭和44年01月10日
撮影:1969年1月
ぼくらのスポーツ 長距離走に挑戦する生徒たち=熊本市京町の京
熊日童話会=熊本市の壷川小学校 撮影日:昭和43年10月30日
撮影:1968年10月
熊日童話会=熊本市の壷川小学校
絵画教室の子どもたち=熊本市のふちた児童画塾 撮影日:昭和43年08月02日
撮影:1968年8月
絵画教室の子どもたち=熊本市のふちた児童画塾
東町の公務員住宅=熊本市 撮影日:昭和43年04月17日
撮影:1968年4月
東町の公務員住宅=熊本市
昭和43年・国鉄鹿児島本線複線化 熊本―久留米間が完成、バンザイで特急はやぶさを送る作業員たち。 熊本50年・昭和史年表より 撮影日:昭和43年03月28日
撮影:1968年3月
昭和43年・国鉄鹿児島本線複線化 熊本―久留米間が完成
歩道橋渡り初め=熊本市の日吉小学校前 撮影日:昭和43年03月27日
撮影:1968年3月
歩道橋渡り初め=熊本市の日吉小学校前
横断歩道橋完成=熊本市の城東小学校前 撮影日:昭和43年03月16日
撮影:1968年3月
横断歩道橋完成=熊本市の城東小学校前
家族連れでにぎわう八景水谷公園=熊本市 撮影日:昭和42年08月27日
撮影:1967年8月
家族連れでにぎわう八景水谷公園=熊本市
水不足を知らぬ画図小学校=熊本市 撮影日:昭和42年06月21日
撮影:1967年6月
水不足を知らぬ画図小学校=熊本市
城北小学校の運動会 かけっこ=熊本市清水町 撮影日:昭和42年05月28日
撮影:1967年5月
城北小学校の運動会 かけっこ=熊本市清水町
城北小学校運動会に参加した幼稚園児の鼓笛隊=熊本市清水町 撮影日:昭和42年05月28日
撮影:1967年5月
城北小学校運動会に参加した幼稚園児の鼓笛隊=熊本市清水町
一年生 給食の時間=熊本市の城北小学校 撮影日:昭和42年05月04日
撮影:1967年5月
一年生 給食の時間=熊本市の城北小学校
乾布摩擦=熊本市の力合小学校 撮影日:昭和42年05月04日
撮影:1967年5月
乾布摩擦=熊本市の力合小学校
新学期の始業式 新しい教科書=熊本市の城東小学校 撮影日:昭和42年04月07日
撮影:1967年4月
新学期の始業式 新しい教科書=熊本市の城東小学校