
トップページ > カテゴリー「熊本市」 での検索結果(9663件ヒット)

まもなくスタートします・・・
交通安全の風船を飛ばす五福小学校の児童=熊本市細工町 撮影日:昭和37年05月11日
撮影:2004年5月
交通安全の風船を飛ばす五福小学校の児童=熊本市細工町
グリコ乳業の工場内部=熊本市健軍町 撮影日:昭和37年07月18日
撮影:2004年5月
グリコ乳業の工場内部=熊本市健軍町
腰まで水に使っての作業。浸水田の田植え=熊本市画図町下無田 撮影日:昭和37年07月18日
撮影:2004年5月
腰まで水に使っての作業。浸水田の田植え=熊本市画図町下無田
農業用水路いっぱいに繁殖したタイワンナギ=熊本市画図町下無田 撮影日:昭和37年07月18日
撮影:2004年5月
農業用水路いっぱいに繁殖したタイワンナギ=熊本市画図町下無田
コープ食品工業の工場内部=熊本市 撮影日:昭和37年07月17日
撮影:2004年5月
コープ食品工業の工場内部=熊本市
航空記念日 一般開放されにぎわう熊本空港=熊本市健軍町 撮影日:昭和37年09月23日
撮影:2004年5月
航空記念日 一般開放されにぎわう熊本空港=熊本市健軍町
架け替え工事が始まった大甲橋=熊本市水道町 撮影日:昭和37年09月19日
撮影:2004年5月
架け替え工事が始まった大甲橋=熊本市水道町
楽しい夜市の出店。おもちゃ屋さんの店先=熊本市の水前寺駅通り 撮影日:昭和37年07月10日
撮影:2004年5月
楽しい夜市の出店。おもちゃ屋さんの店先=熊本市の水前寺駅通り
楽しい夜市の出店。一番人気はやはり金魚すくい=熊本市の水前寺駅通り 撮影日:昭和37年07月10日
撮影:2004年5月
楽しい夜市の出店。一番人気はやはり金魚すくい=熊本市の水前寺駅通り
楽しい夜市の出店。女の子に人気の水風船釣り=熊本市の水前寺駅通り 撮影日:昭和37年07月10日
撮影:2004年5月
楽しい夜市の出店。女の子に人気の水風船釣り=熊本市の水前寺駅通り
順調に乗客数が伸びる熊本空港 到着した全日空旅客機=熊本市健軍町 撮影日:昭和37年09月18日
撮影:2004年5月
順調に乗客数が伸びる熊本空港 到着した全日空旅客機=熊本市健軍町
順調に乗客数が伸びる熊本空港=熊本市健軍町 撮影日:昭和37年09月18日
撮影:2004年5月
順調に乗客数が伸びる熊本空港=熊本市健軍町
教材用に贈られたノリみす編み機をあつかう子どもたち=熊本市の慶徳小学校 撮影日:昭和37年05月01日
撮影:2004年5月
教材用に贈られたノリみす編み機をあつかう子どもたち=熊本市の慶徳小学校
ヘリコプターを使ったミカン園の防除作業=飽託郡河内芳野村 撮影日:昭和37年09月13日
撮影:2004年5月
ヘリコプターを使ったミカン園の防除作業=飽託郡河内芳野村
城東小学校の図工の時間。静物をスケッチする子どもたち=熊本市城東町 撮影日:昭和37年04月27日
撮影:2004年5月
城東小学校の図工の時間。静物をスケッチする子どもたち=熊本市城東町