
トップページ > カテゴリー「熊本市」 での検索結果(9663件ヒット)

まもなくスタートします・・・
九州産交が熊本―大阪間に大型トラック便=熊本市手取本町 撮影日:昭和37年12月17日
撮影:2004年8月
九州産交が熊本―大阪間に大型トラック便=熊本市手取本町
公務員ボーナス支給日。現金払い出しの日銀熊本支店窓口=熊本市山崎町 撮影日:昭和37年12月15日
撮影:2004年8月
公務員ボーナス支給日。現金払い出しの日銀熊本支店窓口=熊本市山崎町
熊本県警本部機動隊の年末警戒本部=熊本市花畑町の花畑公園 撮影日:昭和37年12月13日
撮影:2004年8月
熊本県警本部機動隊の年末警戒本部=熊本市花畑町の花畑公園
歳末の商店街 ニコニコ堂の店内=熊本市上通 撮影日:昭和37年12月07日
撮影:2004年7月
歳末の商店街 ニコニコ堂の店内=熊本市上通
大相撲熊本場所。熊本入りした大関・栃光=熊本市春日町の国鉄熊本駅前 撮影日:昭和37年12月06日
撮影:2004年7月
大相撲熊本場所。熊本入りした大関・栃光=熊本市春日町の国鉄熊本駅前
師走のにぎわい=熊本市下通商店街 撮影日:昭和37年12月02日
撮影:2004年7月
師走のにぎわい=熊本市下通商店街
県農業試験場=熊本市上ノ郷町 撮影日:昭和37年11月19日
撮影:2004年7月
県農業試験場=熊本市上ノ郷町
第86回全国高校野球選手権熊本大会開会式 整列後、一斉に行進する選手たち=熊本市の藤崎台県営野球場 撮影日:平成16年07月07日
撮影:2004年7月
第86回全国高校野球選手権熊本大会開会式 整列後、一斉に行進する選手たち
国体参加選手の寄金で完成した”国体の森”落成式=熊本市の水前寺陸上競技場横 撮影日:昭和37年09月08日
撮影:2004年7月
国体参加選手の寄金で完成した”国体の森”落成式=熊本市の水前寺陸上競技場
完成した東海大学第二高校の校舎=熊本市大江町渡鹿 撮影日:昭和37年09月08日
撮影:2004年7月
完成した東海大学第二高校の校舎=熊本市大江町渡鹿
琴平神社の秋祭り。家族連れや子どもたちでにぎわう境内=熊本市 撮影日:昭和37年08月31日
撮影:2004年6月
琴平神社の秋祭り。家族連れや子どもたちでにぎわう境内=熊本市
6・26大水害供養 白川に花を投げて供養する遺族ら=熊本市の子飼橋下流 撮影日:平成16年06月26日
撮影:2004年6月
6・26大水害供養 白川に花を投げて供養する遺族ら=熊本市の子飼橋下流
熊日国産自動車ショー会場 クラウンデラックス=熊本市二の丸 撮影日:昭和37年11月02日
撮影:2004年6月
熊日国産自動車ショー会場 クラウンデラックス=熊本市二の丸
熊日国産自動車ショー会場 ダットサンスポーツカー=熊本市二の丸 撮影日:昭和37年11月02日
撮影:2004年6月
熊日国産自動車ショー会場 ダットサンスポーツカー=熊本市二の丸
熊本市唐人町商店街 撮影日:昭和37年08月24日
撮影:2004年6月
熊本市唐人町商店街