
トップページ > カテゴリー「熊本市」 での検索結果(9663件ヒット)

まもなくスタートします・・・
016・26熊本大水害 復旧工事中の国道=熊本市手取本町の熊本市役所前
撮影:1954年4月
復旧工事中の国道=熊本市手取本町の熊本市役所前
昭和29年2月 下江津湖の風景。朝日が差す湖面、小魚を取る四つ手網をつけた小舟が浮かぶ。前方に中ノ島。江津橋より。=熊本市画図町 ※熊本市湖東の中原世輝夫さん提供
撮影:1954年2月
昭和29年2月 下江津湖の風景。江津橋より=熊本市画図町 ※熊本市湖東の
6・26熊本大水害 水害復興祭の市民パレード=熊本市上通
撮影:1953年9月
6・26熊本大水害 水害復興祭の市民パレード=熊本市上通
6・26熊本大水害 水害復興祭の市民パレード=熊本市新市街
撮影:1953年9月
6・26熊本大水害 水害復興祭の市民パレード=熊本市新市街
096・26熊本大水害 水害復興写真展の会場=熊本市新市街の銀丁デパート
撮影:1953年9月
096・26熊本大水害 水害復興写真展の会場=熊本市新市街の銀丁デパート
066・26熊本大水害 水禍も何のその、建ち始めた無届け建築物=熊本市本荘町の銀座橋左岸
撮影:1953年7月
066・26熊本大水害 水禍も何のその、建ち始めた無届け建築物=熊本市本荘町の銀座橋左岸
066・26熊本大水害 あれから1カ月、子飼橋ベーリー橋を渡る市民=熊本市子飼町
撮影:1953年7月
066・26熊本大水害 あれから1カ月、子飼橋ベーリー橋を渡る市民=熊本市子飼町
016・26熊本大水害 水害被災者に源泉所得税の払い戻し=熊本市花畑町の熊本税務署
撮影:1953年7月
016・26熊本大水害 水害被災者に源泉所得税の払い戻し=熊本市花畑町の熊本税務署
6・26熊本大水害 熊本大学医学部の水質調査=熊本市小沢町の坪井川
撮影:1953年7月
6・26熊本大水害 熊本大学医学部の水質調査=熊本市小沢町の坪井川
026・26熊本大水害 泥土の運搬で行幸坂も悪路に=熊本市の熊本城内
撮影:1953年7月
026・26熊本大水害 泥土の運搬で行幸坂も悪路に=熊本市の熊本城内
6・26熊本大水害 根こそぎ倒れた楠=熊本市の熊本城内
撮影:1953年7月
6・26熊本大水害 根こそぎ倒れた楠=熊本市の熊本城内
016・26熊本大水害 大甲橋橋脚部の流木除去作業=熊本市水道町
撮影:1953年7月
016・26熊本大水害 大甲橋橋脚部の流木除去作業=熊本市水道町
016・26熊本大水害 水害の汚れ物の洗濯で忙しいクリーニング店=熊本市内
撮影:1953年7月
016・26熊本大水害 水害の汚れ物の洗濯で忙しいクリーニング店=熊本市内
016・26熊本大水害 熊本城内に排土を運ぶトラックの列=熊本市花畑町の行幸橋付近
撮影:1953年7月
016・26熊本大水害 熊本城内に排土を運ぶトラックの列=熊本市花畑町の行幸橋付近
026・26熊本大水害 排土奉仕をする競輪選手=熊本市内
撮影:1953年7月
026・26熊本大水害 排土奉仕をする競輪選手=熊本市内