スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

伝統の紙漉き体験 卒業証書として使う「大河内紙」を漉く
伝統の紙漉き体験 卒業証書として使う「大河内紙」を漉(す)く吉尾中学校の生徒=芦北郡芦北町   撮影日:平成15年12月05日

撮影:2003年12月

伝統の紙漉き体験 卒業証書として使う「大河内紙」を漉く

贈答用の箱詰め作業が始まった青くて甘い柑橘類スイートスプリング
贈答用の箱詰め作業が始まった青くて甘い柑橘類スイートスプリング=芦北郡津奈木町   撮影日:平成15年11月26日

撮影:2003年11月

贈答用の箱詰め作業が始まった青くて甘い柑橘類スイートスプリング

陣内眼鏡橋=水俣市陣内
陣内眼鏡橋=水俣市陣内

撮影:1990年3月

陣内眼鏡橋=水俣市陣内

住吉神社秋の大祭 俵踊りを披露する園児たち=水俣市久木野
住吉神社秋の大祭 俵踊りを披露する園児たち=水俣市久木野

撮影:1987年10月

住吉神社秋の大祭 俵踊りを披露する園児たち=水俣市久木野

橋元の眼鏡橋=芦北郡田浦町
橋元の眼鏡橋=芦北郡田浦町

撮影:1979年6月

橋元の眼鏡橋=芦北郡田浦町

校内持久走大会 堤防を走る佐敷小学校の児童=芦北郡芦北町
校内持久走大会 堤防を走る佐敷小学校の児童=芦北郡芦北町   撮影日:昭和45年01月14日

撮影:1970年1月

校内持久走大会 堤防を走る佐敷小学校の児童=芦北郡芦北町

昭和43年・水俣病公害認定 チッソ水俣工場
昭和43年・水俣病公害認定 チッソ水俣工場のアセトアルデヒド工場=水俣市 熊本50年・昭和史年表より   撮影日:昭和43年09月

撮影:1968年9月

昭和43年・水俣病公害認定 チッソ水俣工場

夏休み中も小鳥の世話をする大岩小学校の児童=芦北郡芦北町
夏休み中も小鳥の世話をする大岩小学校の児童=芦北郡芦北町   撮影日:昭和41年07月24日

撮影:1966年7月

夏休み中も小鳥の世話をする大岩小学校の児童=芦北郡芦北町

海浦海水浴場=芦北郡田浦町
海浦海水浴場=芦北郡田浦町   撮影日:昭和40年08月01日

撮影:1965年8月

海浦海水浴場=芦北郡田浦町

女之島海岸=芦北町
女之島海岸=芦北町   撮影日:昭和40年07月25日

撮影:1965年7月

女之島海岸=芦北町

昭和40年・新三太郎国道開通 交通難所の国道3号
昭和40年・新三太郎国道開通 芦北郡津奈木、佐敷、赤松の交通難所に国道3号の新三太郎国道(八代―芦北―水俣間60キロ)が開通。 熊本50年・昭和史年表より   撮影日:昭和40年05月18日

撮影:1965年5月

昭和40年・新三太郎国道開通 交通難所の国道3号

陣内バイパス開通。テープカット=水俣市
陣内バイパス開通。テープカット=水俣市   撮影日:昭和40年03月14日

撮影:1965年3月

陣内バイパス開通。テープカット=水俣市

陣内バイパス開通。自動車パレード=水俣市
陣内バイパス開通。自動車パレード=水俣市   撮影日:昭和40年03月14日

撮影:1965年3月

陣内バイパス開通。自動車パレード=水俣市

甘夏ミカンの選果場=芦北郡田浦町
甘夏ミカンの選果場=芦北郡田浦町   撮影日:昭和39年03月09日

撮影:1964年3月

甘夏ミカンの選果場=芦北郡田浦町

バトン部の練習=芦北郡芦北町
バトン部の練習=芦北郡芦北町   撮影日:昭和38年09月02日

撮影:1963年9月

バトン部の練習=芦北郡芦北町

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

地域

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...