スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

国道3号鹿児島県境=水俣市
国道3号鹿児島県境=水俣市   撮影日:昭和40年04月21日

撮影:1965年4月

国道3号鹿児島県境=水俣市

百間港と国道3号=水俣市
百間港と国道3号=水俣市   撮影日:昭和40年04月21日

撮影:1965年4月

百間港と国道3号=水俣市

にぎわう水俣市三社まつりの植木市
にぎわう水俣市三社まつりの植木市   撮影日:昭和40年04月20日

撮影:1965年4月

にぎわう水俣市三社まつりの植木市

新三太郎国道を走る・田浦町オレンジベルト
新三太郎国道を走る・田浦町オレンジベルト   撮影日:昭和40年04月20日

撮影:1965年4月

新三太郎国道を走る・田浦町オレンジベルト

国道3号赤松太郎峠=芦北郡芦北町
国道3号赤松太郎峠=芦北郡芦北町   撮影日:昭和40年04月17日

撮影:1965年4月

国道3号赤松太郎峠=芦北郡芦北町

水俣地方のテングサ採り=水俣市二子島
水俣地方のテングサ採り=水俣市二子島   撮影日:昭和40年04月17日

撮影:1965年4月

水俣地方のテングサ採り=水俣市二子島

完成した田浦第二選果場=芦北郡田浦町
完成した田浦第二選果場=芦北郡田浦町   撮影日:昭和40年04月13日

撮影:1965年4月

完成した田浦第二選果場=芦北郡田浦町

30年ぶりに復活した水俣市頭石の臼太鼓踊り
30年ぶりに復活した水俣市頭石の臼太鼓踊り   撮影日:昭和40年04月05日

撮影:1965年4月

30年ぶりに復活した水俣市頭石の臼太鼓踊り

満開。水俣川堤防のつつじ=水俣市陣内
満開。水俣川堤防のつつじ=水俣市陣内   撮影日:昭和40年04月02日

撮影:1965年4月

満開。水俣川堤防のつつじ=水俣市陣内

津奈木干拓潮止め工事完了=芦北郡津奈木町
津奈木干拓潮止め工事完了=芦北郡津奈木町   撮影日:昭和40年03月23日

撮影:1965年3月

津奈木干拓潮止め工事完了=芦北郡津奈木町

釣れた獲物は”浜んこら鍋”にして舌つづみ=水俣地方
釣れた獲物は”浜んこら鍋”にして舌つづみ=水俣地方   撮影日:昭和40年03月22日

撮影:1965年3月

釣れた獲物は”浜んこら鍋”にして舌つづみ=水俣地方

飲食店が並ぶ中央マーケット街=水俣市
飲食店が並ぶ中央マーケット街=水俣市   撮影日:昭和40年03月11日

撮影:1965年3月

飲食店が並ぶ中央マーケット街=水俣市

完成した水俣営林署の新庁舎=水俣市幸町
完成した水俣営林署の新庁舎=水俣市幸町   撮影日:昭和40年02月27日

撮影:1965年2月

完成した水俣営林署の新庁舎=水俣市幸町

パイナップル栽培のハウス=芦北郡田浦町
パイナップル栽培のハウス=芦北郡田浦町   撮影日:昭和40年02月11日

撮影:1965年2月

パイナップル栽培のハウス=芦北郡田浦町

津奈木干拓の工事現場=芦北郡津奈木町
津奈木干拓の工事現場=芦北郡津奈木町   撮影日:昭和40年02月11日

撮影:1965年2月

津奈木干拓の工事現場=芦北郡津奈木町

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

地域

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...