
トップページ > カテゴリー「人吉・球磨」 での検索結果(1642件ヒット)

まもなくスタートします・・・
勇壮な「阿蘇虎踊り」を披露する須恵地区虎踊り保存会の人たち=球磨郡あさぎり町深田西の「せきれい館」 撮影日:平成17年03月21日
撮影:2005年3月
勇壮な「阿蘇虎踊り」を披露する須恵地区虎踊り保存会の人たち=球磨郡あさぎり町
卒業証書作りで紙すきに取り組む一勝地第二小の6年生=人吉クラフトパーク石野公園 撮影日:平成17年02月18日
撮影:2005年2月
卒業証書作りで紙すきに取り組む一勝地第二小の6年生=人吉クラフトパーク石野公園
日本一の大鮎釣り選手権大会 球磨川で大物を狙う参加者=球磨郡球磨村 撮影日:平成16年08月29日
撮影:2004年8月
日本一の大鮎釣り選手権大会 球磨川で大物を狙う参加者=球磨郡球磨村
完成した球磨郡湯前町郵便局 撮影日:昭和37年12月15日
撮影:2004年8月
完成した球磨郡湯前町郵便局
完成した肥後銀行免田出張所=球磨郡免田町 撮影日:昭和37年11月21日
撮影:2004年7月
完成した肥後銀行免田出張所=球磨郡免田町
棚田に架け干しされる刈り取った稲=球磨郡球磨村 撮影日:昭和37年10月24日
撮影:2004年6月
棚田に架け干しされる刈り取った稲=球磨郡球磨村
稲の架け干しが並ぶ棚田=球磨郡球磨村 撮影日:昭和37年10月24日
撮影:2004年6月
稲の架け干しが並ぶ棚田=球磨郡球磨村
PTA手作りの水族館が完成。黒肥地小学校柳野分校=球磨郡多良木町 撮影日:昭和37年12月24日
撮影:2004年6月
PTA手作りの水族館が完成。黒肥地小学校柳野分校=球磨郡多良木町
大型連休 球磨川の川下りを楽しむ観光客=球磨郡球磨村 撮影日:平成16年05月02日
撮影:2004年5月
大型連休 球磨川の川下りを楽しむ観光客=球磨郡球磨村
「人吉・球磨は、ひなまつり」 着物姿でひな人形を見物する福島保育園の園児たち=球磨郡錦町の神城文化の森・福助館 撮影日:平成16年03月03日
撮影:2004年3月
「人吉・球磨は、ひなまつり」 着物姿でひな人形を見物する福島保育園の園児たち=球磨郡錦町の神城文化の森・福助館
船団、早春の川面へ 発船場を次々に出発する球磨川下り船=人吉市下新町 撮影日:平成16年03月01日
撮影:2004年3月
船団、早春の川面へ 発船場を次々に出発する球磨川下り船=人吉市下新町
子どもたちがたく鉢寒行。般若心経を唱えながら石水寺を出る児童ら=人吉市 撮影日:平成16年01月06日
撮影:2004年1月
子どもたちがたく鉢寒行。般若心経を唱えながら寺を出る児童ら
旧深田村からあさぎり町消防団に引き継がれたボンネット消防車=球磨郡あさぎり町出初め式で 撮影日:平成16年01月05日
撮影:2004年1月
旧深田村からあさぎり町消防団に引き継がれたボンネット消防車
芦北郡芦北町の七夕まつり 撮影日:昭和45年08月07日
撮影:1970年8月
芦北郡芦北町の七夕まつり
天然プールで泳ぐ子どもたち=球磨郡球磨村高沢の中園川 撮影日:昭和44年08月05日
撮影:1969年8月
天然プールで泳ぐ子どもたち=球磨郡球磨村高沢の中園川